道明寺天満宮の梅まつり2024開花状況や見頃の時期は?アクセスや駐車場も!

doumyoujitenmanguuplum

大阪府藤井寺市の菅原道真公を祀る道明寺天満宮。菅原道真公が梅を大変好んでいたことから、道明寺天満宮には梅の木が約80品種800本植えられています。

梅の花が咲く時期には梅まつりが開催され、毎年多くの人で賑わいます。

そこで今回は、「道明寺天満宮の梅まつり2024開花状況や見頃の時期は?アクセスや駐車場も!」と題して、2024年の道明寺天満宮の梅まつりについて紹介していきます。

大阪天満宮の梅まつり2024開花状況や見頃の時期は?アクセスや駐車場も!本殿に菅原道真を祀り、学業のご利益があるといわれている大阪天満宮(通称「天神さん」)。道真公は梅の花をとても好んだことから、大阪天満宮に...
賀名生梅林の梅
賀名生梅林2024見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!奈良県五條市にある賀名生(あのう)梅林は、丘陵を麓から中腹まで約2万本の開花した梅が染め、奈良県でも有数の梅の名所として知られています。...

道明寺天満宮の梅の開花状況や見頃、梅まつりについて

開花状況や見頃について

まずは、道明寺天満宮の梅の開花状況や見頃についてご紹介します。

見頃の時期は、

・例年通りであれば2月中旬から3月上旬までが見頃

・梅の咲き始めは2月の上旬ごろ

となります。

次に、これまでの開花状況についてご紹介します。

SNSや開花状況を示しているサイトなどで過去3年分の開花状況を調査してたところ、

・2023年は3月1日~3月11日

・2022年は3月8日~3月18日

・2021年は2月24日~2月27日

までが6分~7分咲き以上で特に見頃という投稿や写真が多くありました。

2021年はやや早咲きのため、見頃期間の参考から除外しています。2022年、2023年を参考にすると2024年については、

見頃期間

・3月8日~3月11日

が6~7分咲き以上の見頃となる可能性が一番高いでしょう。

道明寺天満宮と梅まつりについて

次に、道明寺天満宮と梅まつりの基本情報などをご紹介します。

道明寺天満宮の基本情報

開園時間9:00~17:00(年中無休)
住所〒583-0012 大阪府藤井寺市道明寺1-16-40
トイレ有り
料金梅まつりの期間中は本殿裏の梅園は300円、中学生以下は無料
駐車場有り、無料
電話番号072-953-2525
紅葉の種類常成梅、寒紅梅、枝垂れ梅など約80品種

梅まつりについて

梅まつりの期間中は菅公遺品特別公開や猿回し公演、野点など、さまざまなイベントが開催されます。

開催期間は例年2月中旬~3月中旬、内容は

  • 菅公遺品特別公開(拝観料大人300円、小学生100円)
  • 野点(400円)
  • 盆梅展
  • 奉納俳句
  • 猿回し公演

などが行われます。

詳しくは公式HPをご確認ください。

道明寺天満宮ホームページ

道明寺天満宮の駐車場やアクセスは?

駐車場について

道明寺天満宮の駐車場をご紹介します。

道明寺天満宮参拝者用駐車場

住所〒583-0012 大阪府藤井寺市道明寺1-16
営業時間9:00~17:00
収容台数約50台
料金無料
距離道明寺天満宮まですぐ

道明寺天満宮の公式駐車場です。収容台数が約50台ですが、見頃の時期は混雑が予想されるため注意しましょう

アクセスについて

道明寺天満宮までのアクセスは以下の通りです。

車の場合

京都市(京都府)方面から

(第二京阪道路)→ 門真JCT →(近畿自動車道)→ 松原JCT →(西名阪自動車道) → 藤井寺IC → 府道12号 →  旧170号線/国道170号/府道20号 → 府道189号 → 現地

【所要時間】1時間10分 77km

神戸市(兵庫県)方面から

(ハーバーハイウェイ)→(阪神高速5号湾岸線)→(阪神高速4号湾岸線)→ 三宝JCT  →(阪神高速6号大和川線)→(阪神高速14号松原線 →(西名阪自動車道)→ 藤井寺IC → 府道12号 → 旧170号線/国道170号/府道20号 → 府道189号 → 現地

【所要時間】1時間00分 57km

電車の場合

近鉄南大阪線「道明寺駅」下車、西へ徒歩約4分(以下のルート)

まとめ

ということで、「道明寺天満宮の梅まつり2024開花状況や見頃の時期は?アクセスや駐車場も!」と題してご紹介してきました。いかがだったでしょうか。

内容をまとめますと、

まとめ
  • 梅の咲き始めは2月の上旬ごろ
  • 過去の重複した期間でみると、統計的に2024年は3月8日~3月11日が6~7 分咲きとなる可能性が高い
  • 2月上旬~3月中旬ごろの梅まつりの期間、梅園は有料になる。さまざまなイベントが開催される
  • 収容台数が約50台ある無料駐車場がある

ということでしたね?

菅原道真公を祀る各地の天満宮では、梅が栽培されていることが多いです。道明寺天満宮もそのひとつ。自慢の美しい梅を、毎年多くの観梅客が堪能しています。

梅の花を眺めた後、和菓子の「道明寺」を食べるのもおすすめです。今年の春先、道明寺天満宮に足を運んでみませんか。