愛知県名古屋市北区にある名城公園は、名古屋城の横にあり約80haもの広大な敷地に広がる総合公園です。
誰でも無料で入れて、春にはネモフィラを楽しむことが出来ます。また時期が合えばチューリップとのコラボレーションも素敵で、お散歩しながら春の花々を満喫できる人気スポットです。
この記事では、「名城公園のネモフィラ2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」と題して、名城公園の
・例年のネモフィラの開花時期や見頃時期
・統計からの2023年の6~7分咲き以上となる可能性が高い期間
・鑑賞時間や場所などの詳細
・周辺の駐車場情報やアクセス
を紹介していきたいと思います。


名城公園の見頃や開花状況について
名城公園の見頃や開花状況は?
さて、まずネモフィラの見頃や開花状況についてご紹介します。
見頃や開花の時期ですが、
・見頃は例年通りであれば、4月中旬~5月上旬
・開花は4月上旬
となります。
次に、これまでの開花状況についてご紹介しておきます。
ツイッターや開花状況を示しているサイトなどで過去3年分の開花状況を調査してみましたが、
・2022年 4月6日~5月8日
・2021年 4月12日~4月25日
・2020年 4月12日~4月26日
までが、6〜7分咲き以上で特に見頃という投稿や写真が多くありました。
そのため重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、
4月12日〜4月25日
が6〜7分咲き以上の見頃となる可能性が高いでしょう。
入れない名古屋城より、隣の名城公園の方が写真撮ってて楽しかったw pic.twitter.com/XpWoClfCDZ
— 名 古 屋@宅飲み禁酒中 (@xxxnagoya) May 2, 2022
名城公園の詳細について
さて、ネモフィラの見頃についてご紹介しましたが、次に名城公園の詳細情報についてご紹介します。
名城公園
開園時間 | 9:00~16:30 |
---|---|
休園日 | 毎週月曜日(祝・休日の場合はその直後の平日) 毎月第3水曜日(祝日の場合は第4水曜日) 年末年始12/29~1/3 |
住所 | 〒462-0846 愛知県名古屋市北区名城1丁目2-25 |
トイレ | 有り |
入園料 | 無料 |
駐車場 | 有り |
電話 | 052-913-0087 |
公式ページもご紹介しますので、参考にしてください。
参考URL:名城公園公式HP
名城公園の駐車場やアクセスは?
駐車場について
名城公園には周辺に駐車場がありますので、ご紹介します。
名城公園北園駐車場
住所 | 〒462-0846 愛知県名古屋市北区名城1丁目2 |
---|---|
営業時間 | 終日 |
収容台数 | 乗用車60台 |
料金 | 最初の15分無料、以降30分毎230円 |
距離 | 名城公園内 |
いずみパーキング名城公園駅
住所 | 〒462-0846 愛知県名古屋市北区名城2丁目3-17 |
---|---|
営業時間 | 終日 |
収容台数 | 乗用車12台 |
料金 | 入庫後30分毎に200円、最大料金24時間毎900円 |
距離 | 名城公園まで徒歩約9分 |
名城公園の周辺には、コインパーキングが多くあります。
さらに2022年4月より、名城公園野球場近くに名城公園北園第2駐車場が出来ました。
アクセスは?
名城公園までのアクセスは下記の通りとなります。
車の場合
大阪方面から
阪神高速11号池田線/ルート11 →豊中南IC →名神高速道路/西宮 →草津JCT →新名神高速道路 →四日市JCT →東名阪自動車道 →新洲崎JCT →名古屋高速都心環状線/C1 →丸の内IC →国道19号/名古屋駅 →国道22号 →現地
【所要時間】2時間30分 178km
静岡方面から
第二東海自動車道 →名古屋JCT →名古屋高速3号/都心環状 →丸の内IC →国道19号/名古屋駅 →国道22号 →現地
【所要時間】2時間30分 179km
電車の場合
地下鉄名城線 名城公園駅下車 徒歩約3分
まとめ
ということで、「名城公園のネモフィラ2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
内容をまとめておきますと、
- 見頃の時期は、例年通りであれば4月中旬~5月上旬
- 過去重複した期間でみると統計的には4月12日〜4月25日が6~7分咲きとなる可能性が高い
- 名城公園には収容台数が60台収容できる専用有料駐車場の他、周辺にコインパーキングの駐車場もある
ということでしたね。
名古屋城を見渡せる名城公園には、フォトスポットも多数あります。ネモフィラをはじめ色々な季節の花を見ながらお散歩した後は、カフェやレストランで休憩することも出来ますよ。是非この時期ならではの、ネモフィラブルーをお楽しみください。