ネモフィラ

浜名湖ガーデンパークのネモフィラ2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!

浜名湖ガーデンパークのネモフィラ

浜名湖畔沿いにある「浜名湖ガーデンパーク」では四季折々の花を楽しむことができます。

園内には約30万本のネモフィラが植えられていて、4月上旬から中旬に見ごろを迎えます。

展望塔から見ると、青い絨毯を広げたように見えるネモフィラはしばし無言で見つめてしまうこと間違いありません。

ここでは「浜名湖ガーデンパークのネモフィラ2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」と題して

・例年のネモフィラの開花時期や見頃時期

・統計からの2023年の6~7分咲き以上となる可能性が高い期間

・鑑賞時間や場所などの詳細

・周辺の駐車場情報やアクセス

などを紹介したいと思います。

くりはま花の国のネモフィラ
くりはま花の国のネモフィラ2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!横須賀市にある「くりはま花の国」は、都会の中にある緑豊かな公園です。園内には季節ごとに違った花が咲き、訪れる人の目を楽しませてくれます。...
花の都公園のネモフィラ
花の都公園のネモフィラ2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!山梨県の山中湖湖畔にある花の都公園では、ネモフィラをはじめとした四季折々の花々が植えられています。見頃の時期には富士山をバックに、ブルー...

浜名湖ガーデンパークネモフィラの見頃や開花状況について

浜名湖ガーデンパークネモフィラの見頃や開花状況は?

まずネモフィラの見頃や開花状況についてご紹介します。

見頃や開花の時期ですが、

・見頃は例年通りであれば、4月上旬~中旬

・開花は3月下旬~

となります。

次に、これまでの開花状況についてご紹介します。

ツイッターや開花状況を示しているサイト等で、過去3年分の開花状況を調査しましたが、

・2022年は4月10日~4月23日

・2021年は3月29日~4月18日

・2020年は4月4日~4月19日

までが6分~7分咲き以上で、特に見ごろという投稿や写真が多く掲載されていました。

重複する期間が見頃となる可能性が高いため、統計的に見ると2023年は

見頃期間

・4月10日~4月18日

が、6分〜7分咲き以上の見頃となる可能性が一番高いでしょう。

その年の天候によって開花時期が左右されるため、お出かけの際には天気予報や公式サイトの開花情報を参考にしてください。

浜名湖ガーデンパークの詳細について

さて、ネモフィラの見頃についてご紹介しましたが、次に「浜名湖ガーデンパーク」の詳細についてご紹介します。

浜名湖ガーデンパーク

開園時間8:30~17:00(7月・8月~18:00)
休園日年末年始
住所〒431-1207 静岡県浜松市西区村櫛町5475−1
トイレあり
入園料無料
駐車場あり(無料)
電話053-488-1500

3月下旬〜6月上旬には「浜名湖花フェスタ」が開催されます。

2023年は3月21日〜6月11日までの予定で、メイン会場は浜名湖ガーデンパークとはままつフラワーパークの2か所です。

内容は、

・フォトコンテスト(入賞者には豪華景品があります)

・スタンプラリー

などとなります。

浜名湖ガーデンパークへの駐車場やアクセスは?

駐車場について

浜名湖ガーデンパークには専用駐車場がありますので、ご紹介します。

浜名湖ガーデンパーク西駐車場

住所〒431-1207 静岡県浜松市西区村櫛町5475−1 浜名湖ガーデンパーク
営業時間8:30~17:00
収容台数796台
料金無料
距離ガーデンパークまでの距離 徒歩約4分

浜名湖ガーデンパーク南駐車場

住所〒431-1207 静岡県浜松市西区村櫛町5475−1 浜名湖ガーデンパーク
営業時間8:30~17:00
収容台数190台
料金無料
距離ガーデンパークまでの距離 徒歩約4分

*ガーデンパークの駐車場は他にも2か所あり、全体で1800台駐車可能です。

アクセスは?

浜名湖ガーデンパークまでのアクセスは下記の通りとなります。

車の場合

豊橋市から

国道1号→ 新居弁天IC→ 国道301号→ 県道323号→ 目的地

【所要時間 約50分 31キロ】

袋井市から

国道1号→  県道61号 → 東名高速道路→ 館山寺スマートIC →  県道368号→ 県道320号 → 県道323号→ 319号→ 目的地

【所要時間 約40分 39キロ】

電車の場合

JR「弁天島駅」よりバスで10分、「浜名湖ガーデンパーク」下車

まとめ

ということで、「浜名湖ガーデンパークのネモフィラ2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」と題して詳細をご紹介してみましたが、いかがだったでしょうか。

内容をまとめておきますと、

まとめ
  • 例年の見頃の時期は4月上旬から中旬
  • 過去2年の見頃の重複時期は4月10日~4月18日
  • 駐車場は、西駐車場(無料、796台収容)と南駐車場(無料、190台収容)、他にも2か所あり、全体で1800台収容可能
  • 3月21日~6月11日まで「浜名湖フェスタ」が開かれ、スタンプラリーやフォトコンテストがある

ということでしたね。

ネモフィラの季節だけでなく、夏のヒマワリや秋のコスモスが咲く時期にも是非訪れてみたい場所。

展望塔は有料ですが、ガーデンパークの全景や浜名湖が一望できます。

花の美術館や水遊び広場など、世代を越えて利用できる多目的公園ですので、時間に追われない日に来園するといいですね。