ネモフィラ

鼻高展望花の丘のネモフィラ 2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!

鼻高展望花の丘のネモフィラ

群馬県高崎市にある鼻高展望花の丘ですが、季節によって様々なお花畑を楽しめる穴場スポットです。

春はネモフィラと菜の花のコラボレーションも見ごたえ十分!標高260mの高台にあるため、上毛三山を見渡せて絶景です。

この記事では、「鼻高展望花の丘のネモフィラ 2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」と題して、鼻高展望花の丘の

・例年のネモフィラの開花時期や見頃時期

・統計からの2023年の6~7分咲き以上となる可能性が高い期間

・鑑賞時間や場所などの詳細

・周辺の駐車場情報やアクセス

を紹介していきたいと思います。

いわき市フラワーセンターのネモフィラ
いわき市フラワーセンターのネモフィラ2023見頃や開花は?駐車場やアクセスも!福島県最大級の広さを誇る「いわき市フラワーセンター」は、石森山の中腹にあります。 約600種類、5万本もの植物が植えられているので、四...
くりはま花の国のネモフィラ
くりはま花の国のネモフィラ2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!横須賀市にある「くりはま花の国」は、都会の中にある緑豊かな公園です。園内には季節ごとに違った花が咲き、訪れる人の目を楽しませてくれます。...

鼻高展望花の丘の見頃や開花状況について

鼻高展望花の丘の見頃や開花状況は?

さて、まずネモフィラの見頃や開花状況についてご紹介します。

見頃や開花の時期ですが、

・見頃は例年通りであれば、4月下旬~5月上旬

・開花は4月中旬

となります。

次に、これまでの開花状況についてご紹介しておきます。

ツイッターや開花状況を示しているサイトなどで過去3年分の開花状況を調査してみましたが、

・2022年 4月28日~5月8日

・2021年 4月15日~5月11日

・2020年 4月30日

までが、6〜7分咲き以上で特に見頃という投稿や写真が多くありました。

そのため重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、

見頃期間

・ 4月28日〜5月8日

が6〜7分咲き以上の見頃となる可能性が高いでしょう。

※2020年はコロナウイルスの影響もあり訪れた人が少なく情報が少ないため、統計から除きます。

鼻高展望花の丘の詳細について

さて、ネモフィラの見頃についてご紹介しましたが、次に鼻高展望花の丘の詳細情報についてご紹介します。

鼻高展望花の丘

開園時間終日
休園日無し
住所〒370-0868 群馬県高崎市鼻高町1400
トイレ有り
入園料無料
駐車場有り(無料)
電話NPO法人鼻高町を綺麗にする会 090-3246-8088

ネモフィラの見頃と同時期に菜の花まつりが開催されます。

開催時期は例年4月中旬から5月中旬までで、イベント内容は、

・土日祝日限定で地場野菜の直売

・花の種プレゼント

・鯉のぼり

などが催されます。

公式ページもご紹介しますので、参考にしてください。

参考サイト:高崎市公式HP

鼻高展望花の丘の駐車場やアクセスは?

駐車場について

鼻高展望花の丘には周辺に駐車場がありますので、ご紹介します。

鼻高展望花の丘 臨時駐車場

住所〒370-0868 群馬県高崎市鼻高町1400-1
営業時間終日
収容台数約30台
料金無料
距離鼻高展望花の丘まで徒歩すぐ

希望の丘農園駐車場

住所〒370-0868 群馬県高崎市鼻高町1523-1
営業時間希望の丘農園の営業時間に準じる
収容台数約90台
料金無料
距離鼻高展望花の丘まで徒歩約3分

見頃の時期になると臨時駐車場が設置されますが、土日はかなり混雑します。

厳しそうであれば、近くの希望の丘農園の駐車場をご利用ください。

アクセスは?

鼻高展望花の丘までのアクセスは下記の通りとなります。

車の場合

東京方面から

関越自動車道 →藤岡JCT →上信越自動車道 →吉井IC →国道254号 →県道171号 →県道49号 →現地

【所要時間】2時間 116km

長野方面から

上信越自動車道 →更埴JCT →上信越自動車道/上信越道 →松田妙義IC →国道18号 →現地

【所要時間】2時間 118km

バスの場合

ぐるりん少林山線 鼻高展望花の丘下車 徒歩すぐ

まとめ

ということで、「鼻高展望花の丘のネモフィラ 2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

内容をまとめておきますと、

まとめ
  • 見頃の時期は、例年通りであれば4月下旬~5月上旬頃
  • 過去重複した期間でみると統計的には4月28日〜5月8日が6~7分咲きとなる可能性が高い
  • 4月中旬から5月中旬頃のネモフィラの見頃と同時期に菜の花まつりが開催される
  • 鼻高展望花の丘には収容台数が30台の無料臨時駐車場がある

ということでしたね。

ゴールデンウイーク期間中に見頃を迎える鼻高展望花の丘は、無料でネモフィラや菜の花を楽しめるスポットです。

見頃の時期は大変混雑しますが、防寒対策をしてご覧になってみてはいかがでしょうか。

この時期にしか見られないネモフィラブルーを、ぜひご堪能ください。