花のイベント

清住コスモス園(畑)2022開花状況や見頃は?アクセスや駐車場も!

兵庫県丹波市にある清住コスモス園は約7haにおよぶコスモス園で、センセーションや黄花コスモス種など、約500万本のコスモスが咲きます。

そこで今回は、「清住コスモス園2022開花状況や見頃は?アクセスや駐車場も!」と題して紹介していきたいと思います。

藤原宮跡のコスモス
藤原宮跡のコスモス2022見頃や開花状況は?アクセスや駐車場も解説!奈良県橿原市にある藤原宮跡ですが、春は菜の花、夏にはキバナコスモスとハナハス、秋はコスモスと季節毎にさまざまな花を楽しむことができるスポ...
cosmos
波豆川コスモス畑2022見頃は?アクセス、駐車場についても解説!三田市にある波豆川コスモス畑は、約49戸の農家でつくる「波豆川農業生産組合」が毎年秋祭りのシーズンに合わせて育てているそうで、約1haの...

清住コスモス園のコスモスの開花状況や見頃、清住コスモス園について

見頃や開花状況について

さて、まずコスモス開花状況や見頃について、ご紹介します。

見頃の時期は、

・例年通りであれば9月下旬から10月下旬までが見頃

・コスモスの咲き始めは9月の中旬ごろ

となります。

次に、これまでの開花状況についてご紹介しておきます。

ツイッターや開花状況を示しているサイトなどで過去3年分の開花状況を調査してみましたが、

・2021年は10月7日~10月21日

・2020年は10月13日~10月31日

・2019年は10月8日~11月2日

までが6分~7分咲き以上で特に見頃という投稿や写真が多くありました。

そのため、重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、2022年について統計的には、

見頃期間

10月13日~10月21日

が6~7分咲き以上の見頃となる可能性が一番高いでしょう。

2019年は生育不良で見頃情報が少なく参考にならず、2020・2021年は新型コロナの影響で休園でしたので駐車場の誘導員などがいませんでしたが、ブログやツイッターなどで現地へ行った方の情報から見頃の時期を調査しました。

見頃については、丹波市観光協会のサイトで更新していますので、是非ご覧になってからお越しいただくといいと思います。

参考サイト:丹波市観光協会

清住コスモス園について

コスモスの見頃についてご紹介しましたが、見頃の時期になると、清住コスモス園が開園されますので、基本情報をご紹介しておきます。

清住コスモス園(基本情報)

【時期】例年9月下旬~10月中下旬

【開園時間】8:30~16:00

【場所】〒669-3626 兵庫県丹波市氷上町清住

【コスモスの種類】黄花、シーシェル、ピコティーなど約20品種

【入園料】300円

【駐車場】有り(無料)

清住コスモス園の開園期間中に清住コスモスまつりが開催され、その日限定で丹波市地元の食材を使ったメニューを出す屋台の出店や、丹波栗を使った最中の販売などの様々なイベントが開催されます。

※現在、コスモスまつりは生育不良や新型コロナの影響で2018年~2021年の4年連続で中止となっています

清住コスモス園の駐車場やアクセスは?

駐車場について

清住コスモス園のコスモス園付近に駐車場がありますので、ご紹介します。

清住コスモス園コスモス園駐車場

【住所】〒669-3626 兵庫県丹波市氷上町清住259付近

【料金】無料

【収容台数】約30台

【営業時間】8:30~16:00

【距離】清住コスモス園まですぐ

清住コスモス園開催期間中の駐車場です。収容台数が30台となっており、週末などの期間中は混雑することがありますので、ご注意ください

もし満車の場合は、少し遠くなりますが、清住かたくりの里の駐車場に停める事も出来ます。

アクセスについて

清住コスモス園までのアクセスは下記の通りとなります。

車の場合

大阪方面から

(阪神高速11号池田線) → (中国自動車道) → 吉川JCT → (舞鶴若狭自動車道) → 春日IC → (北近畿豊岡自動車道) → 氷上IC → 下道

神戸(兵庫)方面から

(阪神高速32号新神戸トンネル) → (阪神高速7号北神戸線) → (六甲北有料道路) → 神戸三田IC → (中国自動車道) → 吉川JCT → (舞鶴若狭自動車道) → 春日IC → (北近畿豊岡自動車道) → 氷上IC → 下道

電車の場合

JR福知山線「石生」駅下車、神姫グリーンバス「前嶋橋」下車、徒歩15分

まとめ

ということで、「清住コスモス園2022開花状況や見頃は?アクセスや駐車場も!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

内容をまとめておきますと、

まとめ

・清住コスモス園のコスモスは9月下旬から10月下旬までが見頃

・開園期間中にはコスモスまつりが開催され、様々なイベントが行われる

・清住コスモス園は無料駐車場が30台分あるが、収容台数が少ないため、駐車場が混雑する場合があり。

ということでしたね?

コスモスの時期が過ぎると本格的な秋に入っていきますが、初夏と同じく1年で最も爽やかな時期ですので、是非お出かけに行ってみてはいかがでしょうか。

今年はまだ、新型コロナウイルスの影響はあると思いますので、新型コロナウイルス感染予防のための対策はしっかりとっていただきながら、楽しむようにしてくださいね。

日帰り旅行の持ち物
日帰り旅行の持ち物は?必需品から便利グッズまで紹介!観光地や花の名所などにお出かけする際、日帰り旅行になることが多いですよね? しかし、日帰りでもかなりの荷物になったりして、「これは...