あじさい

形原温泉あじさいの里のあじさい祭り2023開花状況や見頃、駐車場も解説!

kataharaonsen

愛知県蒲郡市にある形原温泉・あじさいの里には、約5万株のあじさいが植栽されています。

見頃時期の6月上旬~6月下旬にはあじさい祭りが開催され、約10万人が訪れます。

そこで今回は、「形原温泉あじさいの里のあじさい祭り2023開花状況や見頃、駐車場も解説!」と題して紹介していきたいと思います。

護摩堂山 あじさい
護摩堂山あじさい園2023開花状況や見頃は?アクセスや駐車場も解説!新潟県南蒲原郡田上町の護摩堂山山頂に広がるあじさい園。登山口駐車場から徒歩で約40分ほどの緩やかな登りの道のり先にあります。 あじ...
unsyouji
雲昌寺のあじさい2023開花状況や見頃は?アクセスやライトアップも解説!秋田県男鹿市北浦にある雲昌寺ですが、あじさいのお寺として有名です。 見頃の時期の6月中旬から7月中旬には境内の約1,500株のあじ...

形原温泉あじさいの里の開花状況や見頃について

形原温泉あじさいの里のあじさいの開花状況や見頃は?

さて、まずあじさいの開花状況や見頃について、ご紹介します。

見頃や開花の時期ですが、

・見頃は例年通りであれば、6月上旬~6月下旬ごろ

・開花は5月下旬ごろ

なります。

次に、これまでの開花状況についてご紹介しておきます。

ツイッターや開花状況を示しているサイトなどで過去3年分の開花状況を調査してみましたが、

・2022年は6月12日~6月27日
・2021年は6月5日~6月22日
・2020年は新型コロナウイルスの影響により閉鎖
・2019年は6月12日~6月24日

までが6分~7分咲き以上で特に見頃という投稿や写真が多くありました。

そのため、重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、2023年について統計的には、

見頃期間

・6月12日~6月22日

が6~7分咲き以上の見頃となる可能性が一番高いでしょう。

形原温泉あじさいの里の開花時期や見頃時期の表

上記は形原温泉あじさいの里の開花時期、見頃時期を表にしたものです。

形原温泉あじさいまつりや周辺のランチについて

形原温泉あじさいまつりについて

さて、あじさいの見頃についてご紹介しましたが、紫陽花が見頃の時期に行われる形原温泉あじさいまつりの詳細情報についてご紹介します。

形原温泉あじさいまつり

【開催場所】形原温泉あじさいの里

〒443-0102蒲郡市金平町一ノ沢28-1

【開催時期】6月上旬~6月下旬
2023年は6月1日(木)~6月30日(金)の予定

【開催時間】8:00~21:00
あじさいまつりの期間中の21:00まで会場がライトアップされます。

【トイレ】有り

【料金】500円 ※中学生以下無料

【駐車場】有り(有料)

あじさいまつり期間中は日本のあじさい展として、日本の珍しいあじさいの鉢植えが数十種類展示されており、家でも楽しめるように、家庭用のあじさいの販売もおこなっています。
また、夜にはライトアップも行っていて、ほたるの宿では、運が良ければ、19:30頃からゲンジボタルが見ることができます

公式のホームページもご紹介しておきますので、参考にして頂ければと思います。

形原観光協会

形原温泉あじさいの里周辺のランチについて

周辺にはあじさいを楽しんだ後やその前にランチが楽しめるお店がありますので、ご紹介しておきます。

山麓園

形原温泉あじさいの里から車で約1分、徒歩では8分の距離にある、ジンギスカンのお店です。

野菜と果物を長時間じっくり煮込んだ秘伝のタレでつけたラムのジンギスカンが評判で、グルメサイトでも人気のお店です。

【住所】愛知県蒲郡市金平町上ノ坊20

【営業時間】11:00~16:00

【定休日】水、木曜日

【問い合わせ先】0533-57-3603

形原温泉あじさいの里の駐車場やアクセスは?

駐車場について

形原温泉あじさいの里の周辺に駐車場がありますので、ご紹介します。

あじさいの里正面入口側駐車場

【住所】〒443-0102 愛知県蒲郡市金平町寺中

【料金】500円

【営業時間】あじさいまつりの開催時間に準じる

【距離】形原温泉あじさいの里まで徒歩約1分

あじさいの里西側駐車場

【住所】〒443-0102 愛知県蒲郡市金平町上ノ坊20−36

【料金】500円

【営業時間】あじさいまつりの開催時間に準じる

【距離】形原温泉あじさいの里まで徒歩約1分

形原温泉あじさいの里の駐車場は2か所あり、合計で約300台程度の収容台数があります。

正面入り口側の駐車場は普段はお寺の駐車場を利用しているようです。

訪問者数が多い場所で、どちらもピークの時間帯は満車になるため、混雑を避けるためには午前中の早い時間帯に行くようにする方がいいでしょう。

アクセスは?

形原温泉あじさいの里までのアクセスは下記の通りとなります。

車の場合

名古屋(愛知)方面から

(名古屋高速3号大高線) → 名古屋南JCT → (伊勢湾岸自動車道) →  豊明IC  → (名豊道路/知立バイパス/国道23号) → 幸田桐山IC → 平坂街道/国道23号/県道320号/県道383号 → 平坂街道/県道383号 → 産業道路/県道41号 →  県道322号 → 現地

【所要時間】約1時間

静岡方面から

(新東名高速道路/第二東海自動車) → 浜松いなさJCT → (新東名高速道路引佐連絡路) → 三ヶ日JCT → (東名高速道路) → 音羽蒲郡IC → 三河湾オレンジロード/県道73号 → 国道473号 → 中央バイパス/国道247号 → 市役所通り/平坂街道/県道383号 → 産業道路/県道41号 →  県道322号 → 現地

【所要時間】約1時間50分

電車の場合

JR「蒲郡駅」下車後、直行バス(あじさいまつり期間中のみ※要確認)

名鉄蒲郡線「三河鹿島駅」下車後、徒歩約25分

まとめ

ということで、「形原温泉あじさいの里のあじさい祭り2023開花状況や見頃、駐車場も解説!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

内容をまとめておきますと、

まとめ
  • 見頃の時期は、例年通りであれば6月上旬~6月下旬ごろ
  • 過去3年のピークは6月5日~27日あたりだが、年によって若干変動あり
  • 過去3年の重複した期間でみると統計的には2023年は6月12日~6月22日が 6~7 分咲きとなる可能性が高い
  • 駐車場は駐車場は2か所、合計で300台程度の収容台数があるが、ピーク時は満車となるため午前中の早い時間帯が狙い目

ということでしたね?

片原温泉のあじさいの里では、マナーを守ればペットの同行も可能です。大切な人とかわいいペットと一緒にあじさい祭りに出かけるのも楽しいでしょう。

また、夜のライトアップ期間、もしかするとあじさいとホタルの共演を見られるかもしれません。いろいろな楽しみ方ができる片原温泉のあじさいの里に出かけてみませんか。