紅葉

小安峡の紅葉2022見頃のピークは?アクセスや駐車場も解説!

小安峡の紅葉

秋田県湯沢市にある小安峡ですが、皆瀬川の急流が長年にわたり両岸を深く浸食してできたV字谷で温泉で有名なスポットであり、紅葉が美しい場所としても知られています。

見頃となる10月下旬から11月中旬にはV字谷の小安峡に織り成す赤や黄色に染まる紅葉を観るために多くの観光客が訪れます。

この記事では、「小安峡の紅葉2022見頃のピークは?アクセスや駐車場も解説!!」と題して、小安峡の

・例年の紅葉の色づきはじめの時期や見頃時期、混雑時期

・統計からの2022年の6~7分以上が紅葉する可能性が高い期間

・観賞時間や場所などの詳細

・周辺の駐車場情報やアクセス

を紹介していきたいと思います。

この記事は約4分で読む事ができます。

narukokyou
鳴子峡の紅葉2022見頃の時期や渋滞・混雑は?アクセスや駐車場も解説!宮城県大崎市の鳴子峡は、大谷川の清流に沿って、中山平口から下流の鳴子峡口に渡る峡谷ですが、深さ100m及ぶ大峡谷がモミジ、カエデ、ブナな...
autumnleaves
筑波山の紅葉2022見頃の時期や混雑状況は?駐車場やアクセスも解説茨木県つくば市にある筑波山ですが、茨木県の紅葉名所ランキングにも上位に入る程有名な紅葉スポットです。 男体山、女体山の2峰からなる...

小安峡の紅葉の見頃や混雑時期について

小安峡の紅葉の見頃時期は?

さて、まず紅葉の見頃時期について、ご紹介します。

見頃時期ですが、

・見頃は例年通りであれば、10月下旬〜11月中旬ごろ

・色づき始めは10月中旬ごろ

となります。

次に、これまでの紅葉の状況についてご紹介しておきます。

ツイッターや紅葉の状況を示しているサイトなどで過去3年分の紅葉状況を調査してみましたが、

・2021年は10月29日~11月16日

・2020年は10月27日~11月14日

・2019年は11月1日~11月17日

までが6分~7分以上が紅葉し、特に見頃という投稿や写真が多くありました。

そのため、重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、2022年について統計的には、

見頃期間

11月1日~11月14日

が6~7分以上が紅葉する見頃時期となる可能性が一番高いでしょう。

小安峡の紅葉の混雑時期は?

小安峡は紅葉でも有名な場所のため、見頃の時期になると多くの観光客が紅葉を観賞に訪れます。

そのため、土日祝日は国道398号線が渋滞したり、駐車場が満車になるなど、かなり混雑が予想されますので、行かれる際はご注意ください。

見頃の時期と照らし合わせると、

  • 11月3日(祝)・5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)の特に午後

が道路・駐車場が混雑すると考えられますので、できるならば避ける方が無難でしょう。

しかし、これらの日に行かれる場合は、混雑する時間帯をずらすようにし、午前中の早い時間帯、できれば9時あたりまでに行き、駐車することをおすすめします。

小安峡の詳細について

さて、紅葉の見頃時期についてご紹介しましたが、次に小安峡の詳細情報についてご紹介します。

小安峡

観賞時間終日
住所〒012-0183 秋田県湯沢市皆瀬湯元5−1
トイレ有り
料金無料
駐車場有り、無料
紅葉の種類ブナ、カエデ、モミジなど
紅葉の見どころ河原湯橋から観る大噴湯の湯煙と紅葉が織り成す景色

公式のURLをご紹介しますので、そちらも参考にして下さい。

参考URL:湯沢市公式観光サイト

小安峡の駐車場やアクセスは?

駐車場について

小安峡の周辺に駐車場がありますので、ご紹介します。

皆瀬観光物産館駐車場

住所〒012-0183 秋田県湯沢市皆瀬新処97
営業時間終日
収容台数約60台
料金無料
距離小安峡へ降りる階段まで徒歩約1分

アクセスは?

小安峡までのアクセスは下記の通りとなります。

車の場合

盛岡(岩手)方面から

(東北縦貫自動車道/東北自動車道) → 北上JCT → (秋田自動車道) → 横手IC → 湯沢横手道路/国道13号 → 須川IC → 県道51号 → 県道307号 → 国道398号 → 現地

【所要時間】約2時間10分(149km)

仙台(宮城)方面から

(東北縦貫自動車道/東北自動車道) → 古川IC → 国道108号/国道47号 → 国道457号 → 国道398号/国道457号 → 現地

【所要時間】約2時間20分(121km)

まとめ

ということで、「小安峡の紅葉2022見頃のピークは?アクセスや駐車場も解説!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

内容をまとめておきますと、

まとめ
  • 見頃の時期は、例年通りであれば10月下旬〜11月中旬ごろ
  • 過去3年の重複した期間でみると統計的には2022年は11月1日~11月14日が6~7分以上が紅葉する可能性が高い。
  • 見頃時期と照らし合わせると、11月3日(祝)・5日(土)・6日(日)・12日(土)・13日(日)の特に午後が混雑する可能性あり
  • 小安峡には収容台数が約60台の無料駐車場あり(その他にも駐車場有)

ということでしたね?

小安峡の紅葉の時期が過ぎると本格的な冬に入っていきますが、秋が深まる季節の紅葉は感動を与えてくれますので、是非行かれてみてはいかがでしょうか。

今年はまだ、新型コロナウイルスの影響はあると思いますので、新型コロナウイルス感染予防のための対策はしっかりとっていただきながら、楽しむようにしてくださいね。