初詣

四天王寺の初詣2024混雑状況は?穴場時間帯やご利益、屋台も解説!

shitennouji

四天王寺は、西暦593年に聖徳太子によって建立された大変歴史あるお寺です。

毎月21日は「お大師さん」と呼ばれる弘法大師の月命日として、境内にたくさんの露店が並び多くの参拝客で賑わいます。

大阪のお寺や神社の中でも参拝客が多いことで有名な四天王寺は、初詣でも人気です。どのくらいの混雑状況で、いつ行けば空いているのか判断に迷うかもしれません。

そこで今回は、「四天王寺の初詣2024混雑状況は?穴場時間帯やご利益、屋台も解説!」と題して、2024年の四天王寺の初詣について紹介していきます。

四天王寺の初詣2024の混雑状況は?穴場の時間帯は?

混雑状況について

まずは、四天王寺の初詣の混雑状況について解説していきます。

混雑する日程と時間帯は、

・混雑する日程は12月31日の深夜と1月1日~3日

・時間帯は12月31日~1月1日は23時~3時、1日~3日共通で10時~15時

です。

例年、先着108名が除夜の鐘を撞けるため、整理券が配布される午後11時から特に混雑します

また、年が明けた後、午前3時頃までは「招福の鐘」「開運の鐘」と名前を変えて誰でも順番に撞くことができるため、大変に混雑します

しかし、四天王寺自体は敷地がかなり広いため、他の参拝客が多いお寺や神社のように境内に入る前から足が止まってしまうほどの混雑はありません。

SNS等で過去3年分を調査したところ、2022年、2023年は1月1日の午後15時頃まで混雑しているとの投稿や写真がありました。新型コロナウイルスの影響が少なくなれば混雑は必至でしょう

2021年は新型コロナウイルスの影響か、全く混雑していないようでした。

また、6日(土)~9日(月/祝)までの連休も3が日に参拝できなかった人が初詣に来るため、やや人出は多めになる予想です。この点を注意してください。

※2024年は公式サイトに「大晦日の除夜の鐘(開運/招福の鐘)、甘酒、年越し蕎麦、夜中の授与品販売、夜中の六時堂新春特別祈祷を中止と決定、年が明けて1月1日は午前8時半から開堂(境内は通り抜け可能)」の記載がありました。

令和5年4月から、天王寺では六時堂の改修工事が行われています。また、ここ数年は上記のように除夜の鐘が中止されていました。そのため、例年のような初詣とは状況が異なるといえます。初詣に出かける前に、以下の公式サイトで状況を確認するのがよいでしょう。

四天王寺公式サイト

穴場の日程や時間は?

四天王寺は三が日でもそこまでの混雑にはならないでしょう。混雑しやすい日程、時間帯は一般的なお寺の初詣と大差ありません。かなり穴場なお寺といえますね。

四天王寺のアクセスやご利益は?(初詣基本情報)

それでは、四天王寺のアクセスやご利益など基本情報をご紹介します。

四天王寺基本情報

参拝時間境内は24時間(お堂などは8:30~16:00/16:30)
住所〒543-0051 大阪府大阪市天王寺区四天王寺1-11-18
トイレ有り
料金無料(中心伽藍など有料の場所があります)
駐車場有り(南門隣接のタイムズ)
電話番号06-6771-0066
ご利益合格祈願、商売繁盛、縁結び、病気平癒、厄除開運など
人出例年約10万人

【四天王寺までのルート】

①大阪メトロ 谷町線「天王寺駅」下車北へ徒歩8分

②大阪メトロ 谷町線「四天王寺前夕日丘駅」下車南へ徒歩5分

南大門から入るルートもありますが、鳥居から入るルートがおすすめです

四天王寺初詣2024の屋台や駐車場は?

屋台について

四天王寺の初詣の屋台の数は、そこまで多くありません。参道から境内まで10~20店舗ほど出店しています。

また、屋台の種類は、

・唐揚げ
・ベビーカステラ
・たまごせんべい
・ベビーカステラ
・イカ焼き

などです。

屋台は多くないものの、そこまで混雑することはありません。のんびり食べ歩きを満喫できるでしょう。

駐車場は?

車で来られる方のために、近隣の駐車場を紹介します。

ブレイク堀越町

住所〒543-0056 大阪府大阪市天王寺区堀越町3-2
営業時間24時間
収容台数28台
料金全日20分200円/最大料金24時間1,000円、18:00~8:00夜間最大300円、土日祝最大料金1,200円
距離四天王寺まで徒歩約6分

四天王寺から徒歩約6分の駐車場です。収容台数は28台あり、四天王寺からそこそこ離れた駐車場のため、車で参拝される方には穴場の駐車場といえるでしょう。

地図上は名鉄協商パーキングと表示されていますが、現在は駐車場名が変わっています

混雑することはあるかもしれませんが、近隣よりはマシだと予想されます。

タイムズ 北河堀町第3

住所〒543-0053 大阪府大阪市天王寺区北河堀町10
営業時間24時間
収容台数14台
料金0:00~0:00 20分 200円/最大料金 月~金24時間1,000円 土日祝1,200円
距離四天王寺まで徒歩約6分

ブレイク堀越町の向かいで、四天王寺から徒歩約6分の駐車場です。収容台数は14台あり、ブレイク堀越町同様に四天王寺からそこそこ離れた駐車場です。混雑することはあるかもしれませんが、近隣よりはマシだと予想されます。

また、24時間1,000円でお財布にも優しい駐車場です。

駐車場を探す場合は、できるだけ近隣は避けたほうが無難です。初詣の混雑に巻き込まれないよう、車で行かれる場合は頭の片隅に入れておいてください。

アクセスは?

四天王寺までのアクセスは下記の通りです。

車の場合

神戸市(兵庫県)方面から

阪神高速3号神戸線)→(阪神高速16号大阪港線) → 東船場JCT →(阪神高速1号環状線)→ 夕陽丘 出口 → 深田橋筋/府道102号 → 大阪市道天神橋天王寺線/松屋町筋 → 奈良街道/逢坂/国道25号 → 現地

【所用時間】約40分 37km

京都市(京都府)方面から

(第二京阪道路)→ 門真JCT →(近畿自動車道関西空港/阪神高速13号/大阪市内/和歌山方面)→ 東大阪JCT →(阪神高速13号東大阪線)→ 東船場JCT →進み、阪神高速1号環状線)→ 夕陽丘 出口 → 深田橋筋/府道102号 → 大阪市道天神橋天王寺線/松屋町筋 → 奈良街道/逢坂/国道25号 → 現地

電車の場合

JR環状線「天王寺駅」下車、徒歩約12分

地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」下車、徒歩5分

まとめ

ということで、「四天王寺の初詣2024混雑状況は?穴場時間帯やご利益、屋台も解説!」と題してご紹介してきました。いかがだったでしょうか。

内容をまとめますと、

まとめ
  • 初詣の混雑日程は1月1日~3日、混雑する時間帯は1日~3日共通で10時~15時
  • 三が日でもそこまでの混雑にはならないため、かなり穴場なお寺
  • 六時堂の改修工事が行われている

ということでしたね?

1,400年以上も前に建立されたという四天王寺。聖徳太子が法隆寺よりも先に建立したと伝えられています。厳かに佇む由緒正しい歴史あるお寺は大阪の人々に親しまれており、初詣でも人気のスポットです。六時堂は改修工事中ですが、長く大阪の地を見守っている四天王寺に初詣に出かけてみませんか。