広島の備北丘陵公園は、花と緑の公園で一年を通して季節ごとに違った花が園内の至る所に咲き誇ります。
空の色に負けないぐらい澄んだブルーのネモフィラは、例年GW前後に見ごろを迎えます。
一年で一番いい季節に咲くネモフィラを、そよ風に誘われて見に行ってみませんか。
ここでは「備北丘陵公園のネモフィラ2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」と題して
・例年のネモフィラの開花時期や見頃時期
・統計からの2023年の6~7分咲き以上となる可能性が高い期間
・鑑賞時間や場所などの詳細
・周辺の駐車場情報やアクセス
などを紹介したいと思います。


備北丘陵公園のネモフィラの見頃や開花状況について
備北丘陵公園のネモフィラの見頃や開花状況は?
まずネモフィラの見頃や開花状況についてご紹介します。
見頃や開花の時期ですが、
・見頃は例年通りであれば、4月中旬~5月上旬
・開花は4月上旬
となります。
次に、これまでの開花状況についてご紹介します。
ツイッターや開花状況を示しているサイト等で、過去3年分の開花状況を調査しましたが、
・2022年は4月28日~5月4日
・2021年は4月24日~5月5日
・2019年は4月22日~5月6日
までが6分~7分咲き以上で、特に見ごろという投稿や写真が多く掲載されていました。
(2020年のデータがないので、2019年のものを参考にしています)
重複する期間が見頃となる可能性が高いため、統計的に見ると2023年は
・4月28日~5月4日
が、6分〜7分咲き以上の見頃となる可能性が一番高いでしょう。
その年の天候によって開花時期が左右されるため、お出かけの際には天気予報や公式サイトの開花情報を参考にしてください。
参考URL:備北丘陵公園公式サイト
今日は少し足をのばして広島の備北丘陵公園に来た
相変わらず人は多いけどネモフィラの花が綺麗 pic.twitter.com/nvgljoCvrD
— ソラミー (@soramy_FIT_R) May 4, 2022
備北丘陵公園の詳細について
さて、ネモフィラの見頃についてご紹介しましたが、次に「備北丘陵公園」の詳細についてご紹介します。
備北丘陵公園
開園時間 | 9:30~17:00(季節によって変動あり。入園は閉園時間の1時間前まで) |
---|---|
休園日 | 月曜日(ただし4/9~5/5の月曜日と休日前の月曜日は開園) |
住所 | 〒727-0021 広島県庄原市三日市町4−10 |
トイレ | あり |
入園料 | 大人450円(中学生以下無料) |
駐車場 | あり(有料) |
電話 | 0824-72-7000(備北公園管理センター) |
3月下旬から5月中旬の土日祝日に、「備北花ピクニック」が開催されます。
イベントの内容は、
・マルシェ
・お菓子作り(有料)
などがあります。
備北丘陵公園への駐車場やアクセスは?
駐車場について
備北丘陵公園には専用駐車場がありますので、ご紹介します。
第2駐車場
住所 | 〒727-0022 広島県庄原市上原町 |
---|---|
営業時間 | 9:30~17:00 |
収容台数 | 普通車 約840台 |
料金 | 普通車320円、二輪車100円、大型車1.050円 |
距離 | ネモフィラまでの距離 徒歩約10分 |
第5駐車場(時期によっては無料開放)
住所 | 〒727-0022 広島県庄原市上原町 |
---|---|
営業時間 | 9:30~17:00 |
収容台数 | 普通車 649台 |
料金 | 普通車320円、二輪車100円、大型車1.050円 |
距離 | ネモフィラまでの距離 徒歩約10分 |
*利用施設によって、第1~第7駐車場に分かれています
*備北丘陵公園には駐車状況がわかる便利な公式サイトがありますので、参考にしてください。
参考URL:備北丘陵公園 駐車場満空情報
アクセスは?
備北丘陵公園までのアクセスは下記の通りとなります。
車の場合
安芸高田市から
県道6号→ 県道64号→ 中国縦貫自動車道/中国自動車道→ 庄原IC→ 国道432号→ 目的地
【所要時間 約45分 49キロ】
世羅町から
国道432号→ 尾道自動車道→ 吉舎IC → 国道184号(三次/三良坂 の表示)→ 県道61号 → 県道441号→ 県大通り/県道442号→ 目的地
【所要時間 約45分 42キロ】
電車の場合
JR芸備線「七塚駅」より徒歩約20分、または「備後庄原駅」より徒歩約25分
まとめ
ということで、「備北丘陵公園のネモフィラ2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」と題して詳細をご紹介してみましたが、いかがだったでしょうか。
内容をまとめておきますと、
- 例年の見頃の時期は4月中旬から5月上旬
- 過去2年の見頃の重複時期は4月28日~5月4日
- 駐車場は、備北丘陵公園駐車場を利用(普通車320円、大型車1050円、二輪車100円)
- 3月下旬から5月中旬の土日祝日に、イベント「備北花ピクニック」が開催され、マルシェやお菓子作り(有料)などがある
ということでしたね。
ネモフィラの他にも、チューリップ、ビオラ、ルピナスなどの春の花も見頃を迎えるので、こちらも要チェックです。
園内には大芝生広場、アスレチック、スポーツ広場と思い切り走って騒いでも大丈夫な施設がたくさんあって、一日過ごすにはもってこいの場所です。
自転車の貸し出しも行っているので、季節の花の香りとともに風を切って走ってみませんか。