兵庫県尼崎市にある武庫川髭の渡しコスモス園は、1.3ha・7区画のコスモス畑が広がり、センセーション、ダズラ、オレンジフレアなどの品種が約550万本のコスモスが咲き誇ります。
平成15年にオープンしてから阪神間のコスモス名所として定着し、毎年たくさんの方が見物に訪れています。
そこで今回は、「武庫川髭の渡しコスモス園2022開花状況や見頃は?アクセスや駐車場も!」と題して、武庫川髭の渡しコスモス園の
・例年のコスモスの開花時期や見頃時期
・統計からの2022年の6~7分以上が開花する可能性が高い期間
・観賞時間や場所などの詳細
・周辺の駐車場情報やアクセス
について紹介していきたいと思います。


武庫川髭の渡しコスモス園のコスモス開花状況や見頃は?
コスモス開花状況や見頃時期は?
さて、まずコスモス開花状況や見頃について、ご紹介します。
見頃の時期については、
・咲き始めはだいたい10月上旬から
・例年通りであれば10月中旬から11月中旬までが見頃
となります。
次に、これまでの開花状況についてご紹介しておきます。
ツイッターや開花状況を示しているサイトなどで過去3年分の開花状況を調査してみましたが、
・2021年は10月20日~11月21日
・2020年は新型コロナウイルスの影響により種まきをせず
・2019年は10月20日~11月16日
までが6分~7分咲き以上で特に見頃という投稿や写真が多くありました。
そのため、重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、2022年について統計的には、
・10月20日~11月16日
が6~7分咲き以上の見頃となる可能性が一番高いでしょう。
見頃については、尼崎市のホームページで頻繁にではないですが、現在の状況をアップしておりますので、良ければご参考にして下さい。
また、かなりの訪問者数ですので、ツイッターにもかなりの数が上がっていますのでそちらもご参考にしてみてはいかがでしょうか。
参考サイト:尼崎市ホームページ
ただし、コスモスが見頃の時期は台風の時期でもありますので、台風のあとは花が倒れてしまい、見頃の時期を迎えている場合は花も散ってしまいます。
計画する場合は出来るだけ台風が来る前の日に設定しましょう。
武庫川コスモス園から六甲山 pic.twitter.com/34e9VjxJku
— あつひこ (@okihusta38) November 2, 2021
武庫川髭の渡しコスモス園の詳細について
武庫川髭の渡しコスモス園(基本情報)
開園時間 | 終日開放 |
---|---|
住所 | 〒661-0046 兵庫県尼崎市常松2丁目20 |
トイレ | 有り(設置数が少ないため、できれば済ませてくる方が無難です) |
入園料 | 無料 |
駐車場 | 有り、有料 |
武庫川髭の渡しコスモス園周辺の遊び・体験予約について
武庫川髭の渡しコスモス園でコスモスを見た後にもう1か所「遊べるところ」などのアクティビティを計画したいと考えている方、管理人が実際に使っているサイトをご紹介していますので、下記の記事を参考にしてみてください。

武庫川髭の渡しコスモス園の駐車場やアクセスは?
駐車場は?
武庫川髭の渡しコスモス園の駐車場について、ご紹介します。
武庫川髭の渡しコスモス園臨時駐車場
住所 | 〒661-0046 兵庫県尼崎市常松2丁目20 |
---|---|
営業時間 | 9:00~16:00 |
収容台数 | 約300台 |
料金 | 1回500円 |
距離 | 武庫川髭の渡しコスモス園まですぐ |
マップコード![]() | 1 630 643*23 |
武庫川髭の渡しコスモス園の臨時駐車場となります。見頃のシーズンの週末は混雑することもありますので、ご注意ください。
アクセスは?
武庫川髭の渡しコスモス園までのアクセスは下記の通りとなります。
車の場合
大阪方面から
(阪神高速11号池田線) → 池田IC → (国道171号線) → (西国街道)
京都方面から
(名神高速道路西宮線) → 尼崎IC → (県道13号線)
臨時駐車場は国道171号線「甲武橋」を北へ約400m進んだ左手に、国道171号線「西毘陽」からですと、西へ曲がり道なりに550m進んだ右手にあります。
電車の場合
阪急「武庫之荘駅」下車、「宮ノ北団地行」の阪神バス「西昆陽」下車、徒歩5分
まとめ
ということで、「武庫川髭の渡しコスモス園2022開花状況や見頃は?アクセスや駐車場も!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
内容をまとめておきますと、
- 例年通りだと、10月中旬頃から11月中旬までが見頃(2020年は新型コロナウイルスの影響で中止)
- 見頃については頻繁ではないが、尼崎市のホームページでアップしているが、ツイッターで現在の状況を上げているものも多い
- 駐車場は収容台数約300台の臨時駐車場あり。
ということでしたね?
コスモスの時期が過ぎると本格的な秋に入っていきますが、初夏と同じく1年で最も爽やかな時期ですので、是非お出かけに行ってみてはいかがでしょうか。
今年はまだ、新型コロナウイルスの影響はあると思いますので、新型コロナウイルス感染予防のための対策はしっかりとっていただきながら、楽しむようにしてくださいね。
