亀岡市にある夢コスモス園は、約4.2haの面積に約800万本のコスモスが咲き、様々な種類のコスモスを楽しむことができます。
そのため、時期によって咲くコスモスが異なるので、行く時期により違った種類を楽しむことができますし、園内には切り花コーナーやドッグラン、丹波味わい市などがあります。
そこで今回は、「亀岡夢コスモス園2022見頃は?アクセス、駐車場やランチも解説!」と題して紹介していきたいと思います。


夢コスモス園の開花状況や見頃、夢コスモス園について
夢コスモス園の開花状況や見頃は?
さて、まずコスモスの開花状況や見頃について、ご紹介します。
まず、見頃の時期は
・例年通りであれば10月中旬から11月上旬までが見頃
・開花は10月上旬ごろ
となります。
次に、これまでの開花状況についてご紹介しておきます。
ツイッターや開花状況を示しているサイトなどで過去3年分の開花状況を調査してみましたが、
・2021年は10月12日~11月3日
・2020年は10月14日~11月3日
・2019年は10月16日~11月1日
までが6分~7分咲き以上で特に見頃という投稿や写真が多くありました。
そのため、重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、2022年について統計的には、
・10月16日~11月1日
が6~7分咲き以上の見頃となる可能性が一番高いでしょう。
2年連続で亀岡夢コスモス園へ。23日に行きました。見頃で良かったです。毎年違うところへ行っていましたが、子の成長度合いが分かるんじゃないかということで、連チャンの訪問。入り口付近にある園のゆるキャラ?に恋したのかずっと触ってばかりで、なかなか進むことができませんでした。 pic.twitter.com/3La67nMiE8
— 中田 (@wqrIo59sQD3JMvF) October 24, 2021
亀岡夢コスモス園の開園が例年11月初旬までなのですが、その後も11月中旬ごろまで見頃だったとの投稿などが多くありました。
見頃については、夢コスモス園のフェイスブックでアップしてくれていますので、参考にしてみてはいかがでしょうか。
亀岡夢コスモス園の詳細やランチについて
さて、コスモスの見頃についてご紹介しましたが、夢コスモス園は期間限定で開園され、切り花コーナーやドッグランなどがあり、丹波味わい市などが開催されます。
詳細情報については下記の通りとなります。
亀岡夢コスモス園(2021年参考)
【時期】令和3年10月1日(金)~11月3日(水) ※期間中は無休
【開園時間】9:00~16:00受付終了 ※土日祝は16:30受付終了
【場所】亀岡運動公園体育館 東側
【イベントなど】
・創作かかしコンテスト(令和3年度は中止)
・コスモス演奏会(令和3年度は中止)
・丹波味わい市
・切り花販売コーナー
・ドッグラン
【コスモスの種類】イエローキャンパス、ハッピーリング、黄花、サイケなど約20品種
【入園料】平日:大人600円、小中学生300円 土日祝日:大人800円、小中学生400円
【駐車場】有り(無料)
毎年ユニークな作品が出てくる創作かかしコンテストやコスモス演奏会については令和3年度は中止となってしまいましたが、昨年は創作かかしの展示は行っていたので、今年も展示があるかもしれません。
そして、丹波や亀岡の特産品、新鮮野菜の直売があり、栗ご飯や松茸ご飯など様々なグルメを満喫することができる、丹波味わい市は実施する予定ですので、お弁当をご持参の方もスペースは確保されていますが、お昼をここで買って食べるのもいいでしょうね。
犬を連れて行く予定の方はドッグランはありますが、犬の狂犬病予防注射が摂取済みであるなど条件がありますので、詳しくは夢コスモス園のホームページをご覧くださいね。
参考URL:夢コスモス園公式ホームページ
亀岡夢コスモス園の駐車場やアクセスは?
駐車場について
亀岡夢コスモス園畑付近に駐車場がありますので、ご紹介します。
夢コスモス園駐車場
【住所】〒621-0014 京都府亀岡市吉川町穴川野水
(カーナビに登録する場合は近くの住所〒621-0029 京都府亀岡市曽我部町穴太奥田54と入れると近くを表示してくれます)
【料金】無料
【収容台数】約300台
【営業時間】9:00~16:00(土日祝日は16:30まで)
【距離】夢コスモス園まですぐ
夢コスモス園期間中の公式駐車場です。収容台数が300台となっておりますが、期間中の週末はかなり混雑し、駐車場に入るのに時間がかかることもあるようですので、ご注意ください。
特に10月中旬から下旬の土日については、車での来場は混雑する覚悟が必要ですので、もし可能であれば公共交通機関を利用する方がいいかもしれません。
アクセスは?
亀岡夢コスモス園までのアクセスは下記の通りとなります。
車の場合
大阪方面から
(阪神高速11号池田線) → 豊中IC → (名神高速道路西宮線) → 大山崎JCT → (京都縦貫自動車道) → 亀岡IC → 国道372号 → 現地
神戸(兵庫)方面から
(阪神高速3号神戸線) → (名神高速道路西宮線) → 大山崎JCT → (京都縦貫自動車道) → 亀岡IC → 国道372号 → 現地
電車の場合
JR亀岡駅下車、京阪京都交通バス34、40、59、臨時系統で約10 分。「運動公園前」バス停下車すぐ(臨時系統は土日祝日に運行)
まとめ
ということで、「亀岡夢コスモス園2022見頃は?アクセス、駐車場やランチも解説!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
内容をまとめておきますと、
- 亀岡夢コスモス園は10月中旬から11月上旬までが見頃
- 園内では丹波味わい市や切り花販売コーナー、ドッグランなどがある
- 亀岡夢コスモス園は公式の駐車場が300台分あるが、見頃の週末に車で行く場合は混雑を覚悟するか公共交通機関を利用
ということでしたね?
亀岡夢コスモス園のコスモスの時期が過ぎると本格的な冬に入っていきますが、初夏と同じく1年で最も爽やかな時期ですので、是非お出かけに行ってみてはいかがでしょうか。
今年はまだ、新型コロナウイルスの影響はあると思いますので、新型コロナウイルス感染予防のための対策はしっかりとっていただきながら、楽しむようにしてくださいね。
