大阪府民の森、ぬかた園地は大阪府が府政100年記念事業として整備された自然公園施設の一つです。
園地内のあじさい園には希少種の七段花をはじめ、30種類を超える2万5千株のあじさいが、「あじさいプロムナード」と呼ばれる1.5kmの遊歩道沿いに美しく咲き誇ります。
毎年6月中旬~7月中旬にあじさいまつりが行われ、多くの観光客で賑わいます。
この記事では、「ぬかた園地あじさい園2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」と題して、ぬかた園地の
・例年のあじさいの開花時期や見頃時期
・統計からの2023年の6~7分咲き以上となる可能性が高い期間
・鑑賞時間や場所などの詳細
・周辺の駐車場情報やアクセス
を紹介していきたいと思います。


ぬかた園地のあじさいの見頃や開花状況について
ぬかた園地のあじさいの見頃や開花状況は?
さて、まずあじさいの見頃や開花状況について、ご紹介します。
見頃や開花の時期ですが、
・見頃は例年通りであれば、6月中旬~7月中旬ごろ
・開花は6月上旬ごろ
となります。
次に、これまでの開花状況についてご紹介しておきます。
ツイッターや開花状況を示しているサイトなどで過去3年分の開花状況を調査してみましたが、
・ 2022年は6月25日~7月17日
・ 2021年は6月24日~7月14日
・ 2020 年は6月20日~7月19日
までが6~7分咲き以上で特に見頃という投稿や写真が多くありました。
そのため、重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、2023年について統計的には、
・6月25日~7月14日
が 6~7 分咲き以上の見頃となる可能性が一番高いでしょう。
ぬかた園地は標高500~550mに所在するため、気温が低めです。
そのため平地のあじさいより2~3週間遅く開花します。
まるで
#紫陽花 の迷路
#ぬかた園地 pic.twitter.com/JqAgvYA1F3— やまにゃん (@ASGxELWzjDlGQGa) June 27, 2022
ぬかた園地あじさい園の詳細について
さて、ぬかた園地あじさい園の見頃についてご紹介しましたが、次にぬかた園地あじさい園の詳細情報についてご紹介します。
ぬかた園地あじさい園
開園時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 〒579-8022 大阪府東大阪市山手町2030−6 |
トイレ | 有り |
入園料 | 無料 |
駐車場 | 無し |
電話 | 072-981-9163 園地案内所 |
あじさいの見頃時期に合わせてあじさいまつりが開催されます。
開催時期は例年6月第3土曜日から7月第2日曜日にかけて、イベント内容は、
・あじさいトレッキング
・森のオープンカフェ
などが開催されます。
公式ページもご紹介しますので、参考にしてください。
参考URL:大阪府民の森
ぬかた園地あじさい園の駐車場やアクセスは?
駐車場について
ぬかた園地あじさい園には、周辺に駐車場がありますのでご紹介します。
信貴生駒スカイライン 生駒山上遊園地駐車場
住所 | 〒630-0231 奈良県生駒市菜畑2312-1 |
---|---|
営業時間 | 10:00〜17:00 毎週木曜日定休日(祝日及び春休み・夏休み期間は営業) |
収容台数 | 1,400台 |
料金 | 1日1,200円 マイクロバス:1日2,000円 |
距離 | ぬかた園地あじさい園まで徒歩8分 |
信貴生駒スカイライン パノラマ駐車場
住所 | 〒579-8032 大阪府東大阪市東豊浦町 信貴生駒スカイライン |
---|---|
営業時間 | (3~10月)6:30~24:00、 (11~2月)6:30~23:00 |
収容台数 | 13台、障がい者用スペース1台 |
料金 | 無料 |
距離 | ぬかた園地あじさい園まで徒歩8分 |
信貴生駒スカイライン沿いにはその他にも駐車場があります。
詳しくは信貴生駒スカイラインホームページをご覧ください。
参考URL:信貴生駒スカイライン
アクセスは?
ぬかた園地あじさい園までのアクセスは下記の通りとなります。
車でのアクセス
名古屋市(愛知県)方面から
(名古屋高速2号東山線/ルート2) → (名古屋高速5号万場線/ルート5) → (名古屋亀山線/東名阪自動車道) → 四日市JCT → (名古屋神戸線) → (新名神高速道路) → 草津JCT → (名神高速道路) → 瀬田東JCT → (第二京阪/宇治 方面 京滋バイパス) → 久御山JCT → (枚方/門真 方面 第二京阪道路) → 寝屋川北IC → 大阪北道路/国道1号 → 寝屋川公園駅前線 → 府道20号 → 府道701号 → 信貴生駒スカイライン → 現地
【所要時間】2時間30分 164Km
神戸市(兵庫県)方面から
(阪神高速3号神戸線/ルート3) → (阪神高速16号大阪港線/ルート16) → (阪神高速13号東大阪線/ルート 13)→ 水走出口 → 国道308号 → 大阪外環状線/国道170号 → 府道8号 → 信貴生駒スカイライン → 現地
【所要時間】1時間26分 58.8Km
電車でのアクセス
近鉄奈良線「生駒駅」下車、近鉄生駒ケーブル「鳥居前駅」乗車、「生駒山上駅」下車。あじさい園まで約40分
近鉄奈良線「額田駅」下車、摂河泉展望ハイキングコースであじさい園まで約80分
近鉄奈良線「石切駅」下車、辻子谷ハイキングコースであじさい園まで約80分
まとめ
ということで、「ぬかた園地あじさい園 2023 見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
内容をまとめておきますと、
- 見頃の時期は、例年通りであれば6月中旬~7月中旬ごろ
- 過去3 年の重複した期間でみると統計的には2023年は6月25日~7月14日 が 6~7 分咲きとなる可能性 が高い
- 例年6月第3土曜日から7月第2日曜日にあじさいまつりが開催される
- 園地周辺に駐車場が複数個所あり
ということでしたね?
ぬかた園地あじさい園は、アクセスのしにくさはありますが、山道のハイキングコースを楽しみながらあじさい園に向かえるのが醍醐味といえるでしょう。