「小平あじさい公園」は東京都下、武蔵野の緑豊かな場所にあります。
梅雨の時期、公園内の小道を進んでいくと、あふれるように咲く美しいあじさいの花ですが、あじさいの名所を目指して市によって整備され、地元の方々があじさいの手入れをしています。
この時期はあじさいまつりなどが催され、多くの人で賑わいます。
この記事では「小平あじさい公園2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」
と題して、小平あじさい公園の
・例年のあじさいの開花時期や見頃時期
・統計からの2023年の6~7分咲き以上となる可能性が高い期間
・観賞時間や場所などの詳細
・周辺の駐車場情報やアクセス
を紹介していきたいと思います。


小平あじさい公園の見頃や開花状況について
小平あじさい公園の開花状況は?
さて、まずあじさいの見頃や開花状況について、ご紹介します。
見頃や開花の時期ですが、
・見頃は例年通りであれば、6月中旬~6月下旬ごろ
・開花は6月上旬ごろ
となります。
次に、これまでの開花状況についてご紹介しておきます。
ツイッターや開花状況を示しているサイトなどで過去3年分の開花状況を調査してみましたが、
・2022年は6月8日~6月25日
・2021年は6月12日~6月25日
・2020年は6月14日~6月26日
までが6〜7分咲き以上で特に見頃という投稿や写真が多くありました。
その年によって見頃期間のばらつきがあるようですが、重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、2023年について統計的には、
・6月14日~6月25日
が6〜7分咲き以上の見頃となる可能性が一番高いでしょう。
多摩湖自転車歩行者道沿い、小平駅近くにある「あじさい公園」。
紫陽花が見頃を迎えています😊#小平あじさい公園#紫陽花 #ファインダー越しの私の世界ᅠ pic.twitter.com/JsFRylPZY0
— よすけ@ちゃりかめら (@tyosukejs3) June 9, 2022
小平あじさい公園の詳細について
さて、あじさいの見頃についてご紹介しましたが、次に小平あじさい公園の詳細情報についてご紹介します。
小平あじさい公園
開園時間 | 終日 |
---|---|
住所 | 〒187-0041 東京都小平市美園町1ー25ー3 |
トイレ | 有り |
入園料 | 無料 |
駐車場 | 公園併設はなし、近隣にコインパーキング有り |
電話 | 小平市役所 水と緑と公園管理担当 042‐346ー9556 |
あじさいの見頃時期に合わせて、あじさいまつりが開催されます。
期間やイベント内容はその年によって変わるので、ホームページなどでご確認ください。
概ね例年では、
・ウォーキングイベント
・あじさいの剪定・挿し木講習会
・夜間ライトアップ(18:00~20:30)
などが開催されます。
2020年、2021年コロナ感染予防のため中止、2022年に久しぶりに開催されたようです。
公式ページもご紹介しますので、参考にしてください。
参考URL:小平市
小平あじさい公園の駐車場やアクセスは?
駐車場について
小平あじさい公園には駐車場はありません。近隣のコインパーキングを2つご紹介します。
ECOパーク小平美園町2
住所 | 〒187‐0041 東京都小平市美園町1ー26ー3 |
---|---|
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 13台 |
料金 | 2時間300円、12時間500円 24時間600円、48時間1,200円 夜間(18:00~8:00)300円 |
距離 | 小平あじさい公園まで徒歩約1分 |
Dパーキング小平仲町
住所 | 〒187-0042 東京都小平市仲町289 |
---|---|
営業時間 | 24時間営業 |
収容台数 | 8台 |
料金 | 全日0:00~24:00 15分100円、24時間最大600円 夜間(20:00~8:00)最大300円 上限最大料金繰返しあり |
距離 | 小平あじさい公園まで徒歩約2分 |
情報については変更となる場合がありますので事前に確認していただくと安心です。
アクセスは?
小平あじさい公園までのアクセスは下記の通りとなります。
車の場合
東京都心方面から
(首都高速都心環状線/C1) → 三宅坂JCT → (首都高速4号新宿線/ルート4)
→ (中央自動車道) → 調布IC → 甲州街道/国道20号 → 浅間山通り
→ 新小金井街道/都道248号 →五日市街道/旧五日市街道/都道7号 → 回田道
→ 現地
【所要時間】50分 36㎞
横浜市(神奈川県)方面から
(首都高速神奈川1号横羽線/K1) → 金沢JCT → (首都高速神奈川2号三ツ沢線/K2)
→ 国道466号 → 環八通り/都道311号 → 東八道路/都道14号 → 新小金井街道/都道248号 → 五日市街道/旧五日市街道//都道7号 → 回田道 → 現地
【所要時間】1時間30分 48㎞
電車の場合
西武新宿線「小平駅」から徒歩約5分
まとめ
ということで、「小平あじさい公園2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
内容をまとめておきますと、
- 見ごろの期間は例年通りであれば、6月中旬~6月下旬ごろ
- 過去3年間の重複する期間でみると統計的には6月14日~6月25日が6~7分咲き以上の見頃となる可能性が高い
- 6月中旬ごろあじさいの見ごろ期間に合わせてあじさいまつりが開催される
(日程が年により変わるのでご確認下さい) - 小平あじさい公園に駐車場はないが、近隣に複数のコインパーキングがある
ということでしたね。
小平あじさい公園は都心から近く、駅からのアクセスもよいため、気軽に自然を楽しめます。
地元の方が丹精込めて手入れをしているあじさいの花は、心を和ませてくれるでしょう。
歩道や自転車道も整備されており、散策やサイクリングも楽しめます。
蚊が多い日もありますので、虫除け対策をして梅雨時のリフレッシュにお出かけになってはいかがでしょうか。