「金山アジサイ園」は福岡県田川郡糸田町にある福岡県屈指のあじさいの名所です。
道の駅いとだのそばの金山工場用地の斜面に15種類、約7,000株の見事なあじさいが植えられており、一株が大ぶりかつ色鮮やかで見ごたえがあります。
町内外から多くのボランティアの方々が集結し、毎年手入れされているあじさいは広大な敷地に毎年少しずつ数を増やしています。
この記事では、「金山アジサイ園2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」と題して、金山アジサイ園の
・例年のあじさいの開花時期や見頃時期
・統計からの2023年の6~7分咲き以上となる可能性が高い期間
・観賞時間や場所などの詳細
・周辺の駐車場情報やアクセス
を紹介していきたいと思います。
金山アジサイ園の見頃や開花状況について
金山アジサイ園の見頃や開花状況は?
さて、まずあじさいの見頃や開花状況について、ご紹介します。
見頃や開花の時期ですが、
・見頃は例年通りであれば、6月上旬〜6月下旬ごろ
・開花は5月下旬ごろ
となります。
次に、これまでの開花状況についてご紹介しておきます。
ツイッターや開花状況を示しているサイトなどで過去3年分の開花状況を調査してみましたが、
・ 2022年は6月9日~6月23日
・ 2021年は6月6日~6月20日
・ 2020年は6月7日~6月20日
までが6~7分咲き以上で特に見頃という投稿や写真が多くありました。
そのため、重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、2023年について統計的には、
・6月9日~6月20日
が 6~7 分咲き以上の見頃となる可能性が一番高いでしょう。
#福岡 #田川郡糸田町 #金山アジサイ園#紫陽花 #あじさい #アジサイ#Flower #hydrangea pic.twitter.com/w57e0NCmui
— @kazsan_787 (@kazsan_787) June 21, 2022
金山アジサイ園の詳細について
さて、あじさいの見頃についてご紹介しましたが、次に金山アジサイ園の詳細情報についてご紹介します。
金山アジサイ園
観賞時間 | 終日 ※あじさい園はあじさいの見頃の時期に開園となるためHPでご確認ください |
---|---|
住所 | 〒822-1300 福岡県田川郡糸田町244−37 |
トイレ | 無し |
入場料 | 無料 |
駐車場 | 有り |
電話 | 0947-26-4025 糸田町役場地域振興課 |
公式ページもご紹介しますので、参考にしてください。
参考URL:福岡県観光WEBクロスロードふくおか
金山アジサイ園の駐車場やアクセスは?
駐車場について
金山アジサイ園には、無料駐車場がありますのでご紹介します。
金山アジサイ園 無料駐車場
住所 | 〒822-1300 福岡県田川郡糸田町244−37 |
---|---|
営業時間 | 終日 |
収容台数 | 約40台 |
料金 | 無料 |
距離 | 金山アジサイ園まで徒歩約3分 |
道の駅 「いとだ」 駐車場
住所 | 〒822-1300 福岡県田川郡糸田町鼡ケ池162番地4 |
---|---|
営業時間 | 終日 |
収容台数 | 普通車94台・大型車18台 |
料金 | 無料 |
距離 | 金山アジサイ園まで徒歩約14分 |
アクセスは?
金山アジサイ園までのアクセスは下記の通りとなります。
車の場合
下関市(山口)方面から
(関門自動車道) → (九州縦貫自動車道) → 八幡IC → 直方バイパス/国道200号 → 県道476号 → 国道201号 → 現地
【所要時間】1時間5分 64.9Km
熊本市(熊本県)方面から
(九州縦貫自動車道/九州道) → 鳥栖JCT → (大分自動車道) → 筑後小郡IC → 国道322号/大刀洗 → 県道53号 → 国道200号 → 県道473号 → 国道201号 → 現地
【所要時間】2時間19分 124Km
電車・バスでは
JR・平成筑豊鉄道「田川後藤寺駅」下車、車で約10分
西鉄バス「関の山・中村美術館前」バス停から徒歩約15分
まとめ
ということで、「金山アジサイ園2023見頃や開花状況は?駐車場やアクセスも解説!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
内容をまとめておきますと、
- 見頃の時期は、例年通りであれば6月上旬~6月下旬ごろ
- 過去3 年の重複した期間でみると統計的には2023年は6月9日~6月20日が 6~7 分咲きとなる可能性 が高い
- 例年6月上旬から6月下旬に金山アジサイ園が開園される
- アジサイ園周辺に無料駐車場あり
ということでしたね?
金山アジサイ園は植え方や遊歩道を考慮してデザインされており、九州の中でもあじさいが映えるスポットとして毎年多くの訪問客で賑わっています。
終日無料開放されていて、雨が降ったあとは特にみずみずしく美しいあじさいが見られると評判です。
さらに、ボランティアの方々が枯れた花の手入れもこまめに実施しているため、いつでも綺麗なあじさいを観賞できますよ。