群馬県高崎市にあるみさと芝桜公園ですが、広さ2.9ヘクタールの敷地に26万株の芝桜があり、見頃の時期の4月上旬から5月上旬には起伏に富んだ園内で白やピンク、赤の花が芝桜が帯状に連なり、渦巻きなどの様々な模様を描きます。
丘全体が色鮮やかな芝桜の絨毯で覆いつくされる様子は圧巻の景色です。
そこで今回は、「みさと芝桜公園2023開花情報や見頃は?アクセスや駐車場も解説!」と題して紹介していきたいと思います。


みさと芝桜公園の開花情報や見頃について
みさと芝桜公園の開花情報や見頃は?
さて、まず芝桜の開花情報や見頃について、ご紹介します。
見頃の時期は、
・例年通りであれば、4月上旬~5月上旬ごろ
となります。
次に、これまでの開花状況についてご紹介しておきます。
ツイッターや開花状況を示しているサイトなどで過去4年分の開花状況を調査してみましたが、
・2022年は4月19日~4月25日
・2021年は4月11日~4月26日
・2020年は4月19日~4月29日
・2019年は4月21日~5月2日
までが6分~7分咲き以上で特に見頃という投稿や写真が多くありました。
そのため、重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、2023年について統計的には、
・4月21日~4月25日
が6分~7分咲き以上の見頃となる可能性が高いでしょう。
2021年は植え替えをしていたのか、例年の見頃のような景色にはなっていなかったようです。
4月21日撮影📷
高崎市箕郷町
みさと芝桜公園①芝桜のようすです。
だいぶ咲き揃ってピンクのジュータンのようになっていました。
ゴールデンウィークは、更に見頃になりそうです。#箕郷町#みさと芝桜公園 pic.twitter.com/HQ7WdKKdtO— みどりの山人 (@Rauc7ASMe2LyqWp) April 21, 2019
みさと芝桜公園の詳細やみさと芝桜まつり、ランチについて
みさと芝桜公園の詳細について
さて、芝桜の見頃についてご紹介しましたが、みさと芝桜公園の詳細情報については下記の通りとなります。
みさと芝桜公園
【開園時期】年中
【開園時間】9:00~16:00まで(入場は15:30まで)
【場所】〒370-3113 群馬県高崎市箕郷町松之沢12−1
【トイレ】有り(仮設トイレ)
【料金】大人310円、小学生100円
※みさと芝桜まつり開催時期のみ有料
【駐車場】有り(無料)
みさと芝桜まつりについて
芝桜が見頃の期間に開催されるイベントです。
みさと芝桜まつり期間中には露店が出たり、イベントが開催されたりします。
イベント内容としては、
・箕輪城太鼓保存会
・みのわの里のきつねの嫁入り出前行列
・兜と陣羽織の試着体験
・地元の特産物や軽食の販売(芝桜市)
などが開催されます。(過去のイベント参考)
公式ホームページもご紹介しておきます。
参考URL:高崎市ホームページ
みさと芝桜公園周辺のランチについて
周辺には芝桜を楽しんだ後やその前にランチが楽しめるお店がありますので、ご紹介しておきます。
梅屋
みさと芝桜公園から車で約5分の距離にあるうどん屋さんです。
メニューのうどんは国産小麦粉と榛名山麓の湧水を使い、独特な宵練り製法のつやつやしたこしの強いうどんです。
カレーうどんやイワナうどんなどのメニューが人気で、グルメサイトでもかなり評価の高いお店ですので、みさと芝桜公園に行かれた後に寄ってみてはいかがでしょうか。
【住所】〒370-3112 群馬県高崎市箕郷町善地925−6
【営業時間】11:00~14:30、17:00~20:00
【定休日】火曜日
【問い合わせ先】027-371-0141
※新型コロナウイルスの影響により営業時間などが変更になっている可能性がありますので、ご注意ください。
みさと芝桜公園の駐車場やアクセスは?
駐車場について
みさと芝桜公園の周辺に駐車場がありますので、ご紹介します。
みさと芝桜公園駐車場
【住所】〒370-3113 群馬県高崎市箕郷町松之沢
【料金】無料
【収容台数】約335台
【営業時間】みさと芝桜公園の営業時間に準じる
【距離】みさと芝桜公園まですぐ
アクセスは?
みさと芝桜公園までのアクセスは下記の通りとなります。
車の場合
東京方面から
(首都高速5号池袋線) → 美女木JCT → (東京外環自動車道) → 大泉JCT → (関越自動車道) → 駒寄スマートIC → 県道161号 → 県道154号 → 県道153 → 県道154号 → 県道154号/県道28号 → 現地
【所要時間】1時間50分
宇都宮(栃木)方面から
(東北縦貫自動車道/東北自動車道) → 岩舟JCT → (北関東自動車道) → 高崎JCT → (関越自動車道) → 駒寄スマートIC → 県道161号 → 県道154号 → 県道153 → 県道154号 → 県道154号/県道28号 → 現地
【所要時間】1時間40分
電車の場合
JR「高崎駅」下車後、バス約30分「箕郷営業所」乗換、バス約10分「観音坂」下車
まとめ
ということで、「みさと芝桜公園2023開花情報や見頃は?アクセスや駐車場も解説!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
内容をまとめておきますと、
- 見頃の時期は、例年通りであれば4月上旬~5月上旬ごろ
- 過去4年のピークは4月21日~4月25日あたりだが、年によって若干変動あり
- 見頃の時期にはみさと芝桜まつりが開催され、様々なイベントが行われる
ということでしたね?
芝桜の時期は暖かく爽やかな時期ですので、是非お出かけに行ってみてはいかがでしょうか。
今年はまだ、新型コロナウイルスの影響はあると思いますので、新型コロナウイルス感染予防のための対策はしっかりとっていただきながら、楽しむようにしてくださいね。