コスモス

生駒高原のコスモス2022見頃や開花状況は?アクセスや駐車場も解説!

生駒高原のコスモス

宮崎県小林市にある生駒高原は、面積約12万㎡にさまざまな花を見られることで知られていますが、中でもコスモスが有名なスポットです。

見頃の時期となる10月上旬から10月下旬には15種類、約100万本のコスモスが咲き誇り、背景の霧島連山とのコントラストは見事です。

この記事では、「生駒高原のコスモス2022見頃や開花状況は?アクセスや駐車場も解説!」と題して、生駒高原の

・例年のコスモスの開花時期や見頃時期

・統計からの2022年の6~7分咲き以上となる可能性が高い期間

・観賞時間や場所などの詳細

・周辺の駐車場情報やアクセス

を紹介していきたいと思います。

この記事は約4分で読む事ができます。

しまばら火張山花公園のコスモス
しまばら火張山花公園のコスモス2022見頃や開花状況は?アクセスや駐車場も解説!長崎県島原市にある、しまばら火張山花公園(ひばるやまはなこうえん)ですが、長崎でも最大規模となるコスモスの名所として知られています。 ...
遠賀川のコスモス
遠賀川の水巻コスモス園2022見頃や開花状況は?アクセスや駐車場も解説!福岡県遠賀郡水巻町の遠賀川河川敷にある水巻コスモス園ですが、福岡県でも有数のコスモスの名所として知られていて、毎年見頃となる10月中旬か...

生駒高原のコスモスの見頃や開花状況について

生駒高原のコスモスの見頃や開花状況は?

さて、まずコスモスの見頃や開花状況について、ご紹介します。

見頃や開花の時期ですが、

・見頃は例年通りであれば、10月上旬~10月下旬ごろ

・開花は9月下旬ごろ

となります。

次に、これまでの開花状況についてご紹介しておきます。

ツイッターや開花状況を示しているサイトなどで過去3年分の開花状況を調査してみましたが、

・2021年は10月9日~10月30日

・2020年は10月6日~10月20日

・2019年は10月6日~10月25日

までが6分~7分咲き以上で特に見頃という投稿や写真が多くありました。

そのため、重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、2022年について統計的には、

見頃期間

10月9日~10月20日

が6~7分咲き以上の見頃となる可能性が一番高いでしょう。

生駒高原の詳細やコスモスまつりについて

さて、コスモスの見頃についてご紹介しましたが、次に生駒高原の詳細情報についてご紹介します。

生駒高原

開園時間9:00〜17:00
休園日イベント期間は無休 ※12月~2月は毎週木曜日休園
住所〒886-0005 宮崎県小林市南西方8565
トイレ有り
料金大人(中学生以上) 600円、小学生100円、未就学児無料
駐車場有り、無料

コスモスまつりについて

コスモスが見頃の時期にはコスモスまつりが開催され、さまざまなイベントが行われます。

2021年の参考ですが、イベント内容は、

・ひなたマルシェ、コスモスマルシェ(宮崎の特産品やグルメ、雑貨など)

・ぎょうざ祭り

・コスモスのフラワーアレンジメント

・コスプレフェス

・音楽ライブや大道芸のパフォーマンス

・宝探しゲーム

などが催されます。

期間中の土日は必ず何かが開催されている感じですので、行かれる際は是非公式ページをチェックしてみてください。

参考URL:生駒高原公式ページ

生駒高原の駐車場やアクセスは?

駐車場について

生駒高原には無料の駐車場がありますので、ご紹介します。

④花の駅生駒高原駐車場

住所〒886-0005 宮崎県小林市南西方
営業時間終日
収容台数約1300台
料金無料
距離生駒高原まですぐ

アクセスは?

生駒高原までのアクセスは下記の通りとなります。

車の場合

宮崎方面から

(宮崎自動車道) → 小林IC → えびのスカイライン/県道1号 → 現地

【所要時間】1時間 74km

鹿児島方面から

(九州縦貫自動車道) → えびのJCT → (宮崎自動車道) → 小林IC → えびのスカイライン/県道1号 → 現地

【所要時間】1時間10分 91km

まとめ

ということで、「生駒高原のコスモス2022見頃や開花状況は?アクセスや駐車場も解説!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

内容をまとめておきますと、

まとめ

・見頃の時期は、例年通りであれば10月上旬~10月下旬ごろ

・過去3年の6~7分咲き以上の期間は10月6日~10月30日あたりだが、年により変動あり

・過去3年の重複した期間でみると統計的には2022年は10月9日~10月20日が6~7分咲きとなる可能性が高い。

・生駒高原には収容台数が約1300台の無料駐車場あり

ということでしたね?

生駒高原のコスモスの時期が過ぎると本格的な秋に入っていきますが、初夏と同じく1年で最も爽やかな時期ですので、是非お出かけに行ってみてはいかがでしょうか。

今年はまだ、新型コロナウイルスの影響はあると思いますので、新型コロナウイルス感染予防のための対策はしっかりとっていただきながら、楽しむようにしてくださいね。

日帰り旅行の持ち物
日帰り旅行の持ち物は?必需品から便利グッズまで紹介!観光地や花の名所などにお出かけする際、日帰り旅行になることが多いですよね? しかし、日帰りでもかなりの荷物になったりして、「これは...