京都市左京区にある蓮華寺ですが、書院の柱を額縁に見立てて絵を眺めるような「額縁紅葉」で知られており、約400坪の池泉回遊式庭園との光景が美しいと言われているお寺です。
見頃となる11月中旬から11月下旬には書院から見る額縁紅葉、山門をくぐった石畳の参道周辺の紅葉がきれいな赤や黄色に色づき、多くの人が訪れます。
この記事では、「蓮華寺の紅葉2022見頃はいつ?混雑やアクセス、駐車場も解説!」と題して、蓮華寺の
・例年の紅葉の色づきはじめの時期や見頃時期や混雑時期
・統計からの2022年の6~7分以上が紅葉する可能性が高い期間
・拝観時間や場所などの詳細
・周辺の駐車場情報やアクセス
を紹介していきたいと思います。
この記事は約4分で読む事ができます。


蓮華寺の紅葉の見頃や混雑時期について
蓮華寺の紅葉の見頃時期は?
さて、まず紅葉の見頃時期について、ご紹介します。
見頃時期ですが、
・見頃は例年通りであれば、11月中旬〜11月下旬ごろ
・色づき始めは11月上旬~中旬ごろ
となります。
次に、これまでの紅葉の状況についてご紹介しておきます。
ツイッターや紅葉の状況を示しているサイトなどで過去3年分の紅葉状況を調査してみましたが、
・2021年は11月17日~11月28日
・2020年は11月16日~11月23日
・2019年は11月20日~12月1日
までが6分~7分以上が紅葉し、特に見頃という投稿や写真が多くありました。
そのため、重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、2022年について統計的には、
・11月20日~11月23日
が6~7分以上が紅葉する見頃時期となる可能性が一番高いでしょう。
蓮華寺の紅葉 pic.twitter.com/sfrdhdaas4
— あーさん (@aktsdorami) November 25, 2021
蓮華寺の紅葉の混雑時期は?
蓮華寺は紅葉で知られていますが、近くに例年混雑する瑠璃光院があり、多くの観光客が紅葉を観賞に訪れるため混雑します。
そのため、土日祝日はすぐに駐車場が満車になるなど、かなり混雑が予想されますので、行かれる際はご注意ください。
見頃の時期と照らし合わせると、
・11月19(土)・20日(日)・23日(祝)の特に午後
が混雑すると考えられますので、できるならば避ける方が無難でしょう。
しかし、これらの日に行かれる場合は、混雑する時間帯をずらすようにし、車の場合は特に午前中の早い時間帯、できれば開門時間近くの9時近くに行かれることをおすすめします。
蓮華寺の詳細について
さて、紅葉の見頃時期についてご紹介しましたが、次に蓮華寺の詳細情報についてご紹介します。
蓮華寺
拝観時間 | 9:00~17:00 |
---|---|
住所 | 〒606-0065 京都府京都市左京区上高野八幡町1 |
トイレ | 有り |
拝観料 | 400円 |
駐車場 | 有り、無料(但し、収容台数6台のみ) |
紅葉の種類 | カエデやイチョウなど |
紅葉の見どころ | 書院から見る額縁紅葉、山門をくぐった石畳の参道周辺の紅葉 |
詳細が掲載されているURLをご紹介しますので、そちらも参考にして下さい。
参考URL:京都府観光ガイド
蓮華寺の駐車場やアクセスは?
駐車場について
蓮華寺の周辺に駐車場がありますので、ご紹介します。
蓮華寺拝観者駐車場
住所 | 〒606-0065 京都府京都市左京区上高野八幡町9 |
---|---|
営業時間 | 蓮華寺の拝観時間に準じる |
収容台数 | 約6台 |
料金 | 無料 |
距離 | 蓮華寺まで徒歩すぐ |
この駐車場は拝観者専用の駐車場となるのですが、満車の場合、少し遠い周辺の有料駐車場に駐車する必要がありますので、ご注意ください。
アクセスは?
蓮華寺までのアクセスは下記の通りとなります。
車の場合
大阪方面から
(阪神高速13号東大阪線) → 東大阪JCT → (近畿自動車道) → 門真JCT → 第二京阪道路 → 鴨川西出口 → 河原町通り/国道24号 → 九条通り/府道143号 → 鴨川東岸線 → 師団街道 → 川端通り → 国道367号 → 敦賀街道/若狭路/国道367号 → 現地
【所要時間】約1時間10分(63km)
神戸(兵庫)方面から
(阪神高速3号神戸線) → (名神高速道路/西宮線) → 京都東IC出口 → 三条通り/府道143号 → 仁王門通り/市道182号 → 市道182号/白川通り → 敦賀街道/若狭路/国道367号 → 現地
【所要時間】約1時間20分(88km)
電車の場合
叡山電車「三宅八幡駅」下車後、徒歩約10分
まとめ
ということで、「蓮華寺の紅葉2022見頃はいつ?混雑やアクセス、駐車場も解説!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
内容をまとめておきますと、
- 見頃の時期は、例年通りであれば11月中旬〜11月下旬ごろ
- 過去3年の重複した期間でみると統計的には2022年は11月20日~11月23日が6~7分以上が紅葉する可能性が高い。
- 見頃時期と照らし合わせると、11月19(土)・20日(日)・23日(祝)の特に午後が混雑する可能性が高い
- 蓮華寺には収容台数が6台の参拝者用の無料駐車場があるが、満車の場合は少し遠いコインパーキングに駐車する必要あり
ということでしたね?
蓮華寺の紅葉の時期が過ぎると本格的な冬に入っていきますが、秋が深まる季節の紅葉は感動を与えてくれますので、是非行かれてみてはいかがでしょうか。
今年はまだ、新型コロナウイルスの影響はあると思いますので、新型コロナウイルス感染予防のための対策はしっかりとっていただきながら、楽しむようにしてくださいね。