石川県河北郡津幡町にある河北潟干拓地ひまわり村は、干拓地農業への理解と親しみを深めてもらうことを目的として、1995年に開村しました。ひまわりが見頃となる7月下旬から8月上旬には約2.3haの敷地に35万本のひまわりが咲き誇り、ひまわり迷路や展望台が設置され多くの人が訪れます。
そこで今回は、「河北潟干拓地ひまわり村2023開村時期や開花、見頃は?駐車場やアクセスも解説!」と題して紹介していきたいと思います。


河北潟干拓地ひまわり村の開花状況や見頃
さて、まずひまわりの開花状況や見頃について、ご紹介します。
開花や見頃の時期については、
・例年通りであれば、7月下旬~8月上旬ごろ
・開花は7月中旬~7月下旬ごろ
となります。
次に、これまでの開花状況についてご紹介しておきます。
ツイッターや開花状況を示しているサイトなどで過去3年分の開花状況を調査してみましたが、
・2022年は7月28日~8月5日
・2021年は7月26日~8月2日
・2020年は7月26日~8月3日
までが6分~7分咲き以上で特に見頃という投稿や写真が多くありました。
そのため、重複する期間が見頃となる可能性が高いと考えられることから、2023年について統計的には、
・7月28日~8月2日
が6~7分咲き以上の見頃となる可能性が一番高いでしょう。
(ただし、災害や作付けの時期がずれた場合は見頃が変わる可能性があります)
上記は河北潟干拓地ひまわり村の開花時期や見頃時期の表となります。
津幡町の河北潟干拓地にある『ひまわり村』が開村しました🌻
約2.3ヘクタールの広大な敷地に35万本のひまわりが咲き誇ります。展望台では壮大なひまわり村を一望することができます。
見頃は8月上旬までで、あすから3日間は夜間のライトアップも行われます。 pic.twitter.com/OOuZq2f0CI
— ふらっと金沢 (@FurattoKanazawa) July 28, 2022
河北潟干拓地ひまわり村の詳細や周辺のランチについて
河北潟干拓地ひまわり村の詳細について
さて、ひまわりの見頃についてご紹介しましたが、河北潟干拓地ひまわり村の詳細情報についてご紹介します。
河北潟干拓地ひまわり村
開園時期 | 7月下旬~8月上旬 |
---|---|
開園時間 | 終日 |
住所 | 〒929-0328 石川県河北郡津幡町湖東395 |
トイレ | 有り |
料金 | 無料 |
駐車場 | 有り、無料 |
【ライトアップについて】
毎年、ひまわり村が開村されたすぐの頃の夜に、ひまわりがライトアップされます。
2022年は3日間にわたって、ライトアップが行われました。ライトに照らされるひまわりも夏の夜とマッチして素晴らしい景色を作り出します。
例年、点灯時間は19:30~21:00です。
河北潟干拓地ひまわり村周辺のランチについて
周辺にはひまわりを楽しんだ後やその前にランチが楽しめるお店がありますので、ご紹介しておきます。
らーめん la.la.la.
河北潟干拓地ひまわり村から車で約10分の距離にあるラーメン屋さんです。
人気メニューは「ニボパイタン」「とりパイタン」「節パイタン」などで、かなり濃い目のスープのメニューが豊富です。リピーターが多いといわれています。
唐揚げやチャーシュー丼のセットメニューもあり、量も満足できるお店です。
住所 | 〒920-0274 石川県河北郡内灘町向粟崎5丁目245 |
---|---|
営業時間 | 11:30~14:30、17:30~21:30 |
昼の価格帯 | 1,000円前後 |
定休日 | 月曜日(祝日の場合翌火曜日) |
問い合わせ先 | 080-2956-5520 |
はづ貴
河北潟干拓地ひまわり村から車で約11分の距離にあるカレー屋さんです。
数十種類の野菜と果物を形がなくなるまでじっくり煮込んだカレーや能登豚100%のハンバーグと卵がついたお月見Wハンバーグカレー、プラスエビフライがついたカレーが人気のメニューです。このほかにも和定食や日替わりスイーツなどもあります。モダンカフェ風の席や和風など部屋にこだわりがあるのも魅力です。
住所 | 〒920-0271 石川県河北郡内灘町鶴ケ丘4丁目1−159 |
---|---|
営業時間 | 11:00~15:00、17:00~22:00 |
昼の価格帯 | 1,500円前後 |
定休日 | 月曜日 |
問い合わせ先 | 076-286-1810 |
河北潟干拓地ひまわり村の駐車場やアクセスは?
駐車場について
河北潟干拓地ひまわり村の周辺に駐車場がありますので、ご紹介します。
河北潟干拓地ひまわり村駐車場
住所 | 〒929-0328 石川県河北郡津幡町湖東 |
---|---|
営業時間 | 終日 |
収容台数 | 約60台 |
料金 | 無料 |
距離 | 河北潟干拓地ひまわり村まですぐ(向かい) |
アクセスは?
河北潟干拓地ひまわり村までのアクセスは下記の通りとなります。
車の場合
富山方面から
(北陸自動車道) → 金沢森本IC → 堅田高架橋/山側環状/金沢東部環状道路/国道159号 → 津幡バイパス/国道159号/国道8号 → 太田出口 → 現地
【所要時間】約1時間(68km)
福井方面から
(北陸自動車道) → 金沢東IC → 金沢バイパス/国道8号 → 千木大橋 → 才田大橋 → 現地
【所要時間】約1時間20分(98km)
まとめ
ということで、「河北潟干拓地ひまわり村2023開村時期や開花、見頃は?駐車場やアクセスも解説!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。
内容をまとめておきますと、
- 見頃の時期は、例年通りであれば7月下旬~8月上旬ごろ
- 過去3年のピークは7月26日~8月3日あたりだが、年によって若干変動あり
- ひまわり村が開村されたあたりの日程で夜にひまわりがライトアップされる
- 駐車場は60台程度の収容台数がある無料駐車場あり
ということでしたね?
河北潟干拓地ひまわり村で咲くのは、ハイブリッドサンフラワーです。高さ2mにもなる品種で、大人の背丈も隠してしまいます。
見上げるひまわりは、子どもの頃の夏の記憶を呼び起こしてくれるかもしれません。今年の夏は、河北潟干拓地ひまわり村に大切な人や家族と遊びに行ってみましょう。