海水浴場

白良浜海水浴場2022海開きはいつから?泳ぐのに最適な時期や時間帯も調査!

夏の風物詩「海水浴」の季節がやってきますね。

家族みんなで海、彼女と海、一人で日焼けしに海なんて方もいるでしょう。

今回は「日本の快水浴場百選」にも選ばれた、全国的にも有名な白良浜海水浴場についてご紹介していきます。

ご紹介する内容は、

・2022の海開きはいつから?
・泳ぐのに最適な時期は?
・泳ぐのに最適な時間帯は?

について「白良浜海水浴場2022海開きの期間は?泳ぐのに最適な時期や時間帯も調査!」と題してご紹介します。

それでは早速ご紹介しましょう。

加太海水浴場2022駐車場は?海開きやアクセスについても解説!加太海水浴場は和歌山県北部にある海水浴場で、瀬戸内海国際公園内にあり、目の前に友ヶ島を望むビーチは遠浅で波が穏やかで、バーベキューやバナ...
丹後由良海水浴場2022の駐車場は?アクセスについても解説!丹後由良海水浴場は森鴎外の小説『山椒大夫』の舞台として知られる浜で、丹後富士と呼ばれる由良ヶ岳があり海は水質も良く、周辺には民宿や温泉宿...

白良浜海水浴場の海開きはいつから?

さて、白良浜海水浴場は海開きはいつから?いつまで泳ぐことができるのか?ということについては、

・例年通りであれば、5月上旬海水浴場の海開きの予定海じまいは8月末~9月上旬

となります。

過去の海開きの状況ですが、2021年は7月1日(木)、2020年は7月23日(木)、2017年~2019年までは7月1日となっています。

ちなみに、過去の海開きを調査した結果、白良浜海水浴場では2016年まで毎年5月上旬が海開きで本州で一番早い海開きと言われていました。

しかし、ライフセーバーの確保が難しいなどの理由で2017年~2019年までは7月1日と例年より遅い海開きでした。

しかし、2020年より元の5月1日に戻そうとなっていたのですが、新型コロナウイルスの影
響により、7月23日にずれ込んでしまったというわけです。

泳ぐのに最適な時期は?

海水浴に最適な時期というのも変な話かもしれませんが、やはり、一番ストレスがないように海水浴をするのがいいですよね!

「駐車場が混雑しない」「道が混雑しない」「浜辺もゆったり使用できる」といったようないわゆる人が少ない時期がメインになってくると思います。

そうなると、海開きがされてからの平日がベストでしょう。

70件以上の口コミなどを調べてみましたが、やはり時間が取れる方々は平日に家族で海にという方が多いようです。

そして、日程に余裕があれば雨の次の日は水が濁っている可能性が高いので、避けておいたほうが無難でしょう。

しかし、平日に時間が取れず土日祝日に来るしか選択肢がないという方も多いことと思いますので、次に「空いている時間帯」をご紹介したいと思います。

・泳ぐのに最適な時期は海開き以降の平日がベスト
・余裕があれば雨の次の日は避けるのも選択肢
平日に時間が取れない場合はベストな時間帯を選択してみる

泳ぐのに最適な時間帯は?

さて、泳ぐのに最適な時間帯について解説したいと思いますが、人が少ない時間帯となると、やはり一番最適な時間帯は「早朝」もしくは「夕方」になるかと思います。

早朝といっても早すぎる時間帯だと・・・とお考えかもしれませんが、こちらも70件以上の口コミなどを調べてみました。

その結果、だいたい朝であれば7時~8時に白良浜に到着するくらいで、夕方であれば3時以降が空いているとの情報がありましたので、そのあたりがいいでしょう。

駐車場が営業を始める時間帯である9時頃になるとすぐに混雑してくるので、少なくとも9時前にはついておきたいところですね。

ただし、お盆の帰省時間帯など特殊な日についてはこの限りではないので、ご注意いただいたほうがいいと思います。

帰りの時間はやはり3時以降が空いてくるということで、2時あたりに帰路につけば渋滞にも巻き込まれにくいということになりますよね。

泳ぐのに最適な時間帯

・朝であれば7時~8時
・夕方であれば3時以降
・帰りは早朝からの海水浴であれば2時に帰路につくのがベスト

これから海水浴のシーズンが始まっていきますが、混雑を避けて快適に過ごすために、海に行かれる際は上記の「混雑を避ける最適な時期・時間帯」を参考にプランを立てて見られてはいかがでしょうか。

また、アクセスや周辺の駐車場について関連記事もご覧ください。

白良浜海水浴場2022アクセスや駐車場、混雑の把握法について解説!今年も海水浴の季節がやってきますね。 さて、今回は白良浜海水浴場へ行かれるという方に、 ・白良浜海水浴場までのアクセス方...

ということで「白良浜海水浴場2022海開きはいつから?泳ぐのに最適な時期や時間帯も調査!」と題してご紹介しました。