海水浴場

琴引浜海水浴場2022駐車場は?海開きやアクセスについても解説!

琴引浜掛津海水浴場は京都府京丹後市にある全長1.8kmの鳴き砂の浜がある海水浴場で、歩くとキュッキュッと音がするのが特徴です。

日本の音風景百選や日本の渚百選にも選ばれており、砂に異物が混じると鳴き砂の音が出なくなるため、世界初の禁煙ビーチでもあります。

今回は、「琴引浜掛津海水浴場2022駐車場は?海開きやアクセスについても解説!」と題して、琴引浜掛津海水浴場の駐車場やアクセス、海開きについて紹介していきたいと思います。

琴引浜掛津海水浴場の駐車場は?ライブカメラも紹介

琴引浜掛津海水浴場の駐車場

さて、まず琴引浜掛津海水浴場の駐車場について、ご紹介します。

琴引浜駐車場

【住所】〒629-3112 京都府京丹後市網野町掛津15

【料金】1日1000円 一泊二日の場合2000円(シーズンオフは管理人の方がいません)

【収容台数】600台(シーズン中)

【営業時間】24時間

【距離】琴引浜掛津海水浴場まですぐ

琴引浜海水浴場専用に設置されている駐車場で、琴引浜掛津海水浴場まですぐの距離に有ります。

基本的にはこちらに停めるのが間違いがなく(というより周りに駐車場があまり有りません)駐車場総数は600台分ありますが、混雑する週末等は満車となる可能性があります。

2020年の駐車場の混雑の状況をツイッター等で口コミを調査してみましたが、8月には「9時前に着いたが満車」「朝早く着いたが満車だった」などの口コミがありました。

2021年についても、海開き以降、7月は午前10時時点で「混雑している」という口コミが見受けられました。

2022年もハイシーズンはかなりの混雑が予想されるため、7時~8時頃に着くようにいくなど計画を持って行動するほうがいいでしょう。

ライブカメラについて

京丹後市では、琴引浜海水浴場の状況が分かるようにライブカメラを設置しています

琴引浜海水浴場が混雑しているかどうかはこちらのライブカメラからも確認できますので、よろしければ参考にしてみてはいかがでしょうか。

参考サイト:京丹後市ライブカメラ

琴引浜掛津海水浴場の海開きやアクセスは?

さて、次に琴引浜掛津海水浴場の海開きがいつなのかと、アクセスについて紹介したいと思います。

海開きはいつ?

琴引浜掛津海水浴場の海開きについては

・例年通りであれば7月上旬

・海水浴の期間は8月中旬まで

となっています。

2021年は7月10日(土)2020年は新型コロナの影響により7月11日(土)、2019年は6月30日(日)に海開きとなっており、例年であれば、7月2日(土)ごろに開設することになる予想です。

アクセスは?

琴引浜掛津海水浴場までのアクセスは下記の通りとなります。

琴引浜掛津海水浴場

住所:〒629-3112 京都府京丹後市網野町掛津

(車のナビに登録する場合は、〒629-3112 京都府京丹後市網野町掛津15など、駐車場の住所を入れるといいかと思います)

車の場合

なんば(大阪)から

(阪神高速環状線) → (阪神高速11号池田線) → 豊中IC → (名神高速) → 大山崎JCT → (京都縦貫自動車道) → (山陰近畿道) → 京丹後大宮IC → 下道

三ノ宮(神戸)方面から

(阪神高速32号新神戸トンネル) → 箕谷JCT →(阪神高速7号北神戸線) → (六甲北有料道路) → 神戸三田IC →(中国自動車道) → 吉川JCT → (舞鶴若狭自動車道) → 綾部JCT → (京都縦貫自動車道) → (山陰近畿道) → 京丹後大宮IC → 下道

電車の場合

京都丹後鉄道宮豊線「網野」駅下車、丹後海陸交通バスで15分「琴引浜」下車、徒歩9分

まとめ

ということで、「琴引浜掛津海水浴場2022駐車場は?海開きやアクセスについても解説!」と題してご紹介してきましたが、いかがだったでしょうか。

内容をまとめておきますと、

まとめ
  • 琴引浜掛津海水浴場は1日1000円の海水浴場専用駐車場が約600台分有り
  • ハイシーズンの週末は駐車場も朝から満車の可能性があるため、京丹後市のライブカメラ等で状況を確認する
  • 海開きは例年通りであれば7月2日(土)ごろで、期間は8月中旬までになる予定

ということでしたね?

駐車場が満車になっていたという口コミが多いため、行く時間と帰る時間はある程度計画的に考えておくことをおすすめします。

この夏はまだ、新型コロナウイルスの影響はあると思いますので、外へ出たくても出にくいような状況が夏にも続いているかもしれませんし、海開きが延期や中止になる可能性もありますので、最新の情報を確認してください。

新型コロナウイルス感染予防のための対策はしっかりとっていただきながら、楽しむようにしてくださいね。